「ペアーズが人気だけど本当に出会えるの?」
「サクラがいるってウワサは本当?」
「料金はいくらかかる?」
マッチングアプリ ペアーズに興味はあるけど、本当に出会えるのか?安全なのか?高い請求は来ないか?など心配事もたくさんあると思います。マッチングアプリを利用している人が増えているとは言え、なかなか周りの人に相談することもできないですよね。
でも大丈夫!ペアーズは「恋活・婚活」で真剣なお付き合いを目的としている方がほとんど。また、実績も豊富な優良マッチングアプリなので、初心者の方にもおすすめです。
ここでは、ペアーズを利用する前に気になる「出会いやすさ」「安全性」「料金」を中心に口コミ・評判をまとめているので、登録しようか迷っている方は一度チェックしてみてくださいね。
マッチングアプリpairs(ペアーズ)の口コミ評判/おすすめの3つのポイント
今、マッチングアプリの中でもっとも人気で新規会員数も増えているペアーズですが、
「本当に理想の人に出会えるの?」
「サクラとかに騙されたりしないの?」
「お金がかかりすぎることはないの」
など、初めてペアーズを利用する方、もしくは初めてマッチングアプリを利用する方はさまざまな不安を感じているのではないでしょうか。
そんな不安を解消するために、ペアーズの評判からおすすめポイントを詳しくご紹介します。まずは、ペアーズの魅力や特徴、他のマッチングアプリとの違いをしっかり確認しておきましょう。
おすすめポイント1:利用率No1!会員数1,500万人以上!毎月13,000人にも恋人ができる優良マッチングアプリ
「ペアーズ」という言葉をよく聞くようになりましたが、それもそのはず!ペアーズは、マッチングアプリ利用率がNo1で、現在までに累計会員数も15,000万人にも登っています。また、年間にすると300万人もの人が会員登録しているので、周りでペアーズを使っている人がどんどん増えているんですね!
もちろん、会員数が増えていく、利用者数が増えていくのには理由があります。その一つがペアーズの実績です。なんと毎月13,000人に恋人ができているというから驚きです!
また、過去の実績をまとめると、2018年時点ですでに20万人以上の人に恋人ができ、そのうち約6割が結婚されている、または予定があるという結果が出ています。出会いだけではなく、理想の相手を見つけることができるというのがわかりますね。
名実ともに、今一番人気のマッチングアプリであることは間違いないでしょう。
また、年齢層で言えば男女共に20代〜30代が多く80%近くを占めています。40代〜50代は20%ほどの割合になりますが、ペアーズは利用者数が多く、幅広い年齢層から出会いや結婚といった嬉しい報告が届いているので、年齢層の心配もしなくて大丈夫です!
おすすめポイント2:利用目的(恋人探し)を限定しているから安心して恋活・婚活ができる
マッチングアプリの中には、ヤリモクなどの遊び感覚で軽い出会いが目的だったり、友達作りが目的になっているタイプもありますが、ペアーズは「恋活・婚活」を真剣に考えている方の出会いを目的としているマッチングアプリです。
そのため、ペアーズに登録している方も、あなたと同じように真剣に恋活・婚活を考えている方々です。つまり、理想の出会い、希望の出会いのチャンスが多くなるということです!実際に、恋活・婚活を目的にペアーズを利用した方からは、良い評判が数多く寄せられているので、真剣な出会いを求めている方にも安心して利用できますね。
遊び感覚や友達作りであれば、他のマッチングアプリを利用したほうが良いですが、真剣なお付き合いを考えている方には、ペアースが最適なマッチングアプリになっています。
おすすめポイント3:女性は無料!平均4か月で恋人ができるからコスパがいい
気になるペアーズの料金プランですが、女性は無料で利用することができるので、少しでも気になっているようでしたら、まずは無料登録だけしてみるというのも大丈夫です!「登録するまでは不安だらけだったけど、思い切ってペアーズを使ってみてよかった!」という声が多くあるので安心してくださいね。
また、男性も会員登録はすぐに無料でできます!無料でも相手を検索したり、いいね送信したり、マッチングまでは可能です!マッチングアプリを利用したことがない方はよくわからないと思いますが、簡単に言えば、理想の相手がいるかどうか検索することができるということです。無料登録だけでも、マッチングアプリの使い方だったり、効果を体験することができますよ!
料金が必要になるのは、気になるお相手が見つかった時に直接メッセージをする場合です。コミュニケーションをはかったり、デートの約束をするためにメッセージ機能が必要になります。(女性は無料です)
具体的には、月額2,300円〜3,700円が目安になります。3ヶ月プラン、6ヶ月プランなど一括で支払うと月額換算した料金が3,000円前後になる計算です。
ここで、ペアーズの魅力を一つご紹介すると、なんとペアーズ利用者は平均4ヶ月で恋人ができています!当然ですが、マッチングアプリを使っても出会いがないとか、出会うまでに長期間かかるようだと、課金もどんどん増えてしまいます。
でも、ペアーズなら平均4ヶ月という実績が出ているのでお金の不安も少なくて済みます。6ヶ月プランだと月額換算で2,300円/月なので、4ヶ月なら実質9,200円(2,300円×4ヶ月)ということは、1万円以下の料金支払いで恋人ができる非常にコスパの高いマッチングアプリとなっています。
マッチングアプリpairs(ペアーズ)を実際に使ってみた感想・レビュー

人気も実績もあるペアーズですが、実際に利用した人はどう感じているのか聞いてみたいですよね。知り合いや友達がペアーズを利用していると公言していれば話を聞くこともできますが、そうでなければ実体験を耳にすることは難しいと思います。
「今度、マッチングアプリのペアーズ使ってみようと思うんだけど」と相談もしづらいかもしれませせん。真剣な出会いを求めていれば尚更ですよね。
そこで、ペアーズを利用した方の口コミ・評判の上位3つをご紹介したいと思います!こちらで、体験談をチェックしてみてくださいね。
良い口コミ・評判1位:運命の相手に出会う確率が高い

30歳目前になりそろそろ結婚を式するようになってきたので、婚活のためにペアーズに登録してみました。
おすすめに表示されていた彼女に興味を惹かれました。住んでいるところが近くだったり、趣味も合いそうだったので「いいね!」したところ、マッチングしました。
それからメッセージをしたり、実際に会ってデートも何回かして、交際がスタートしました。
そして、後から驚いたのが、お互いの父親どうしが知り合いだったということです!この偶然をお互いに運命に感じて、結婚を意識するようになりました。
ペアーズはマッチングアプリの中でも最大級の会員数1,500万人を突破しています。これだけ多くの人が登録しているので、口コミにあるような運命的な出会いの確率が高くなるのも納得です!
また、日本全体で見てもマッチングアプリなどの婚活サービス利用者数は年々増加していて、2021年には恋愛や結婚したいと考えている独身者の27.2%が利用経験ありという結果が出ています。(出典:婚活実態調査2021(リクルートブライダル総研調べ))
このように、マッチングアプリを使った出会いが一般的な方法になっている中、その中でも利用者数の多いペアーズを使えば、運命の相手、理想の相手と出会えるチャンスが多くなることがよくわかりますね!
もちろん、運命的な出会いだけでなく、理想の相手を見つけることであったり、価値観の合う相手を見つけることもできます。運命的な出会いには憧れますが、堅実な出会いもできるのがペアーズの魅力ですので安心してくださいね。
良い口コミ・評判2位:安心・安全



プロフィール情報が信頼できる内容になっているので、相手のことを知ってからメッセージなどやり取りを始められたのは安心でした。
例えば、趣味が同じだとか仕事内容だとか詳しくわかるので気が合いそうな人を見つけやすいと思います。
タイミングなどもあると思いますが、自分の場合にはペアーズに登録してから3日後には、今の彼女とのメッセージのやりとりがスタートしていました!
マッチングアプリを利用する前は、
「本当に出会えるの?」
「サクラや業者がいてだまされるんじゃないか?」
など、不安に感じる方が多いと思います。特に、ペアーズには真剣な出会いで恋活・婚活を希望している方が多いので、
「もし理想の相手と出会えなかったらどうしよう・・・」
「やっぱり、ダメだったらどうしよう・・・」
「またフラれたらどうしよう・・・」
こうした不安も頭をよぎると思います。
でも、ペアーズの場合は口コミにあるようにプロフィール情報から事前に気の合いそうな方を見つけることができるので、マッチングしやすかったり、実際にデートに誘いやすくなったりします。
例えば、プロフィール写真が本人のものであるかどうか?これって意外とみなさん疑っていると思いますが、ペアーズの場合には本人確認といって、プロフィール写真が本人と同一人物であるかどうか確認することができます。本物であると確認できると「本人確認済みマーク」がつくので安心して理想の相手を探すことができます。
良い口コミ・評判3位:多くのマッチングを生み出したペアーズの実力



恋愛に失敗したと、友代に勧められて始めたペアーズ。初めは半信半疑でした。
でも、登録から2日でマッチング。メッセージでやりとりしていたら次の日に会うことになり、急な展開に驚きました。
メッセージから真面目な人だなと思っていたので、会ってみることに。
そしたら、すごく話しやすくて好印象。共通点や価値観も似ていて、それから何度かデートも重ねました。
理想的な彼に出会えて、来年には入籍の予定です!
マッチングアプリを利用する目的はそれぞれ異なると思いますが、ペアーズでは真剣なお付き合いを考えて恋活・婚活している方が多くいるのが特徴です。
「マッチングアプリで本当に結婚できるの?」
「どうせやらせなんじゃないの?」
などと疑いたくなってしまいますよね。。でも、実際にマッチングアプリなどの婚活サービスを利用して結婚した方は2020年の調査では16.5%にも上っています!(出典:婚活実態調査2021(リクルートブライダル総研調べ))
すでに、マッチングアプリを利用して結婚相手を見つけるというのは一般的になってきているということですね。
ただし、マッチングアプリの中には軽い出会いが目的のタイプもありますので注意しましょう。ペアーズは真剣なお付き合いを希望している方に最適なマッチングアプリです。
マッチングアプリpairs(ペアーズ)の良い口コミ・悪い口コミ/評判は?


ペアーズが人気の理由を評判から確認してみましたが、中には悪い口コミ・評判もあります。
「やっぱりマッチングアプリを使うのは不安だけど、知り合いにバレたり安全面は問題ない?」
「会員数が多いとは言ってもサクラだったり業者なんて話も聞くけど、実際どうなの?」
「若い人が多いみたいだけど自分でも本当に出会えるの?」
こんな疑問についても口コミからチェックしてみましょう。
男性の良い口コミ1:4回目のデートで真剣交際がスタート



たまたまSNSの広告でペアーズを見つけて、そのまま会員登録しました。
気になる女性がいたので「いいね!」を送ったところマッチング。メッセージのやり取りはを始めたその日に初デートの約束までしました!
初めて会ったようには思えないほどで、別れ際が寂しかったのをよく覚えています。
それから数回デートを重ね、4回目のデートの時に告白し交際がスタートしました。
マッチングアプリで知らない人とのメッセージ交換は不安でしたが、結果的にこうした素敵な出会いができたので感謝です!
男性の良い口コミ2:豊富な検索機能で使いやすい



友達からペアーズを紹介されるまで、こんな出会いの方法があるなんてらなかったです!今では、可愛い彼女と出会えたペアーズに本当に感謝しています!
マッチングアプリに多少の偏見もありましたが、これからはこうした出会いもいいんじゃないかなと思います!
男性の良い口コミ3:理想の相手を探しやすい



プロフィール情報が信頼できる内容になっているので、相手のことを知ってからメッセージなどやり取りを始められたのは安心でした。
例えば、趣味が同じだとか仕事内容だとか詳しくわかるので気が合いそうな人を見つけやすいと思います。
タイミングなどもあると思いますが、自分の場合にはペアーズに登録してから3日後には、今の彼女とのメッセージのやりとりがスタートしていました!
男性の悪い口コミ1:マッチングしない



自分よりも若い年齢層が多いみたいでついていけず…。
同年代の女性が少なくて、自分より若い年齢の女性にいいね!しても、やはりマッチングすることはほとんどありませんでした。
年齢差があるから当然かもしれませんね。自分と同年代の方は別のマッチングアプリを利用した方がよさそうです。
男性の悪い口コミ2:1ヶ月ほどで退会しました



同年代の方も割と多くて期待しましたが、すぐにLINE交換や写真を送って欲しいという連絡がたびたびありました。
真剣なお付き合いを考えていたのと、マッチングしてからゆっくりコミュニケーションもとらずに、こうした連絡が多くあったので不安になりました。
プロフィールや写真だけで判断されるんでしょうか?真剣な出会いを求めていたので自分の目的とマッチしないと思って1ヶ月で退会しました。
女性の良い口コミ1:女性は無料なので気軽な気持ちで始めました



男性との出会いのない職場だったので、このままではまずいと思いっていたら、たまたまSNSでペアーズを見つけました。
マッチングアプリのことはほとんど何も知らなかったけど、女性は無料だったので、気軽な気持ちで使い始めてみました。
そして出会ったのが彼です。まさか、ペアーズで出会って結婚までするなんて思ってもいませんでした。
でもこうして素敵な出会いをくれたペアーズには本当に感謝してます!
女性の良い口コミ2:マッチングまでのステップもたった5日でした



友人の結婚式に参列したことがきっかけで、突然、結婚願望が湧いてきました!そのままペアーズを見つけてすぐに登録!今でもびっくりしますが5日目で彼に出会いました。
その後、メッセージでやりとりしていると、プロフィール写真の男らしい写真とは裏腹に、優しい人柄に惹かれていきました。
その後、実際に会ってデートも数回しました。初デートの日は不安でしたが、メッセージのやり取りで感じていた人柄はそのままで安心できました。
その数回デートを重ね、出会って約2ヶ月後のクリスマスには真剣交際がスタートしました!
女性の良い口コミ3:ネットを使った恋活に抵抗があった



周りの人たちが結婚していく中、自分はこのままでいいのかな?と感じていた時に、偶然見かけたペアーズの体験談の中に、私と同じ思いの人がいました。
初めはマッチングアプリなんて疑っていましたが、これをきっかけに無料登録してみました。
いくつか「いいね!」をいただいて、30人くらいの方とマッチングしました。何人かとやりとりを続けた方もいますが、年齢や趣味が似ていた彼とは2週間ほどメッセージのやり取りが続きました。
あまり良いイメージのないマッチングアプリだったので、実際に会う気はありませんでしたが、メッセージを続けるうちに、彼となら会ってみたい…と思うようになり、初デート。
そして、思いもよらぬ4回目のデートの時に彼からの告白。。正直驚きましたが、真面目な彼のことをもっと知りたいと思ったので付き合い始めることになりました。
それからすでに半年が経ちます。怪しいと思っていたマッチングアプリを使ってみて、今では本当に良かったと思っています。特に詳しいプロフィールが見れるので、希望の相手を見つけやすいと思います!
女性の悪い口コミ1:マッチングしても連絡がない



会員さんのほとんどが20代のようで、年齢層が合わず利用しなくなりました。
数件だけいいね!がついてマッチングしてもメッセージを送ってくれる人もいなかったです。
一人メッセージ送ってくれた人がいたので期待してしまいましたが、やりとりする中で理想の相手ではないことがわかったので、実際に出会ったり、恋愛に発展することはありませんでした。
女性の悪い口コミ2:年齢層が合わないので理想の相手がみつからない



40代の女性には使えないかなと思います。
いいね!できる数が他のマッチングサイトよりも少ないです。
若い男性会員が多いので、40代の私にいいね!つけてくれる数も当然少ないので、自分から積極的にいいね!する必要があります。
でもいいねの持ち数が少ないので出会いのチャンスもほとんどありませんでした。
マッチングアプリpairs(ペアーズ)の料金について
ここからはペアーズの料金システムについて詳しくみていきましょう。本当に出会えると人気のペアーズですが、マッチングアプリで高額請求が届いたというようなトラブルも耳にしたことがあるかもしれません。
いくら出会いのチャンスが増える、理想の相手が見つかるとしても、お金の不安があるままペアーズを利用し始めるのは怖いですよね。
こちらで料金システムについてしっかり解説するので確認しておきましょう。
pairs(ペアーズ)の有料会員の料金について
ペアーズの料金体系には、次の4種類が用意されています。
有料会員(男性会員限定) | 3,700円/月〜 |
プレミアムオプション(男性会員限定) | 2,980円/月〜 |
レディースオプション(女性会員限定) | 1,950円/月〜 |
プライベートモード | 2,560円/月〜 |
この後詳しくご紹介しますが、男性と女性で料金や使える機能などが異なっているので注意してくださいね。
女性は無料でペアーズを利用できる
まず女性の場合、基本的に無料で利用することができます。ペアーズに登録したり、気にある相手を見つけたり、メッセージを送ってコミュニケーションを図ったりすることが全て無料です。
無料会員で使える機能だけでも十分に出会いのチャンスがあるので安心して登録してみてくださいね。
先程の表の3行目にあった「レディースオプション(女性会員限定)」は、より積極的にペアーズを使いたい方向けのオプションサービスです。オプションに申し込まないと出会えないといったこともありませんし、もちろん、申し込み必須ではないので安心してくださいね。
男性は月額3,590円~利用できる
男性でもペアーズの登録だけであれば無料ですが、ペアーズで理想の相手に出会うためには、有料会員に登録する必要があります。
無料会員の場合には、次のような機能が使えます。
- プロフィールの登録
- 女性会員の検索
- いいね! 送信
- マッチング
- 初回メッセージのみ送信できる
実は無料会員でも気になる女性のプロフィールを見て、いいね!を送ることができます。また、女性からのいいね!ありがとうが返ってくれば、マッチングまで成立します。
ただ、ここからが重要で、無料会員だとマッチング成立後の初回メッセージのみ可能になりますが、2通目以降は有料会員にならないと送れません。
マッチングアプリやペアーズがどんな感じなのか試してみたいという方であれば、ここまでの無料機能が使えれば十分に体験できると思うので、ぜひ無料会員登録をしてみてくださいね。
本気で出会いを求めている男性の方は、ぜひ有料会員登録(3,590円/月〜)をしてみましょう。デートに誘うためにはメッセージのやり取りを繰り返して、相手の女性に安心してもらうことが大切です。
男性有料会員はクレジットカード支払いがおすすめ
男性有料会員は月額3,590円から利用することができますが、実は3ヶ月プランや6ヶ月プランを利用すると、さらにお得になるんです。
また、支払い方法も複数あるんですが、決済方法ごとに料金設定が異なるので注意しましょう。クレジットカード決済を利用すると最もお得なのでおすすめです。
料金プラン | クレジットカード決済 | Google決済 | Apple ID決済 |
---|---|---|---|
1ヶ月プラン | 3,590円 | 4,300円 | 4,300円 |
3ヶ月プラン | 7,050円(2,350円) | 10,800円(3,600円) | 10,800円(3,600円) |
6ヶ月プラン | 10,980円(1,830円) | 14,400円(2,400円) | 14,400円(2,400円) |
12ヶ月プラン | 15,840円(1,320円) | 20,796円(1,733円) | 20,796円(1,733円) |
男性有料会員が利用できる機能
男性有料会員になると、気になる女性とメッセージのやりとりができるようになる以外にも、相手のいいね!の数が確認できるので、プロフィールからも真剣なお付き合いを考えている方を探しやすくなります。
また、プレミアムオプションの場合、メッセージの既読機能や検索機能がアップするなど、より理想の相手に出会いやすくなるための便利な機能が追加されます。
それぞれの機能の比較は下の表で確認しておきましょう。プレミアムオプションについては、後々検討すれば良いかなと思いますので、まずは料金の追加も必要ないので安心してください。
機能 | 無料会員 | 無料会員 + プレミアムオプション | 有料会員 | 有料会員 + プレミアムオプション |
---|---|---|---|---|
メッセージ | 初回1通のみ可能 | 初回1通のみ可能 | 無制限 | 無制限 |
毎月付与される「いいね!」 | 30回 | 30回+20回 | 30回+登録直後に30回 | 30回+20回 |
足あとを見られる人数 | 直近5人まで | 無制限 | 直近5人まで | 無制限 |
「みてね!」の送信 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
登録日3日以内のお相手検索 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
ログイン順表示 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
お相手がもらった「いいね!」数がわかる | × | × | ◯ | ◯ |
人気急上昇中のお相手検索 | × | ◯ | × | ◯ |
検索結果の上位に表示される | × | ◯ | × | ◯ |
メッセージを優先的に審査 | × | ◯ | × | ◯ |
メッセージ好きのお相手検索 | × | ◯ | × | ◯ |
趣味・関心からお相手検索 | × | ◯ | × | ◯ |
フリーワード検索 | × | ◯ | × | ◯ |
検索結果の「いいね!」数順表示 | × | ◯ | × | ◯ |
登録日が新しい順表示 | × | ◯ | × | ◯ |
メッセージの未読・既読がわかる | × | ◯ | × | ◯ |
オンライン表示を隠せる | × | ◯ | × | ◯ |
「いいね!」を優先的に通知 | × | ◯ | × | ◯ |
月額料金 | 無料 | 2,980円〜 | 3,700円〜 | 有料会員料金 + 2,980円〜 |
女性会員が利用できる機能
女性会員は無料登録をすれば、男性の有料会員と同じ機能が使えるようになるので、気になる相手とメッセージのやりとりも無料でできます。(男性の場合は有料になります。)もちろん、何通でも無料でメッセージのやり取りができるので、デートの約束をして実際に会うこともできます。
女性は無料で利用することができるので、初めてマッチングアプリを利用する方でも安心して登録してみてくださいね。
pairs(ペアーズ)の料金オプションについて
プレミアムオプションについて
プレミアムオプションは男性会員が利用できるオプションメニューです(月額2,980円〜)。先にご紹介している通り、基本的には有料会員登録で出会いのチャンスは巡ってくると思いますが、より積極的に利用したい方におすすめのオプションになっています。
有料会員よりも検索機能がアップするので、理想の相手を探したり見つけやすくなります。また、事前にどんな女性なのか詳しくわかっていれば安心してメッセージのやり取りやデートのお誘いもできるでしょう。
具体的には、次の機能が使えるようになります。
- 人気急上昇中のお相手検索
- 検索結果の上位に表示される
- メッセージを優先的に審査
- メッセージ好きのお相手検索
- 趣味・関心からお相手検索
- フリーワード検索
- 検索結果の「いいね!」数順表示
- 登録日が新しい順表示
- メッセージの未読・既読がわかる
- オンライン表示を隠せる
- 「いいね!」を優先的に通知
レディースオプションについて
レディースオプション(月額1,950円〜)は女性のみ利用できる機能です。基本的に女子は無料会員で出会うことができますが、レディースオプションを利用すると、より理想の相手を見つけやすくなる機能が追加されます。まずは無料会員登録で問題ないので、後々検討してみると良いと思います。
機能 | 無料会員 (本人確認済み) | レディースオプション |
---|---|---|
メッセージ | 無制限 | 無制限 |
毎月付与される「いいね!」 | 30回 | 30回+20回 |
足あとを見られる人数 | 無制限 | 無制限 |
「みてね!」の送信 | ◯ | ◯ |
登録日3日以内のお相手検索 | ◯ | ◯ |
ログイン順表示 | ◯ | ◯ |
お相手がもらった「いいね!」数がわかる | ◯ | ◯ |
人気急上昇中のお相手検索 | × | ◯ |
検索結果の上位に表示される | × | ◯ |
メッセージを優先的に審査 | × | ◯ |
メッセージ好きのお相手検索 | × | ◯ |
趣味・関心からお相手検索 | ◯ | ◯ |
フリーワード検索 | ◯ | ◯ |
検索結果の「いいね!」数順表示 | ◯ | ◯ |
登録日が新しい順表示 | ◯ | ◯ |
メッセージの未読・既読がわかる | × | ◯ |
オンライン表示を隠せる | × | ◯ |
「いいね!」を優先的に通知 | × | ◯ |
月額料金 | 無料 | 1,950円〜 |
プライベートモードについて
プライベートモードは男女共に利用できるオプションです(月額2,560円〜)。こちらを利用することで「マッチング済みのお相手」もしくは「自分がいいね!送信したお相手」だけ、あなたのプロフィールを見ることができるように設定できます。
あなたのプロフィールを限定公開にすることによって、プライバシーが守られることはもちろんですが、友人や知り合いにペアーズを利用していることを知られる危険もなくなります。
マッチングアプリpairs(ペアーズ)の設定・機能・手順について
ペアーズの登録の手順(会員登録)
ペアーズの会員登録は非常に簡単です。
- LINEアカウント
- Facebookアカウント
- Apple ID
- 携帯電話番号
- メールアドレス
これらの中から一つを選んで登録します。
多くの方がLINEアカウントを持っていると思いますし、LINEを使っていなくても携帯電話番号やメールアドレス(Gメールなどのフリーアドレスで可)が使えるので、誰でも登録することができるので安心してください。
また、Facebookアカウントを利用すると、Facebook上のお友達がペアーズないでは表示されない便利な機能があります。友達、知り合いなどに知られたくないという方は、Facebookアカウントから登録するのが良いですね!
ペアーズの機能1・コミュニティ
ペアーズのコミュニティとは、FacebookのFacebookグループのようなものです。同じ趣味や興味、価値観を持った方が登録することができます。
これはプロフィールでも表示されるので、自分の趣味・興味・価値観をアピールすることにもなりますし、お相手を検索する時に自分と気が合いそうな方を見つける手段にもなります。
また、コミュニティ内のチャット機能も追加され、同じ趣味・興味・価値観を持った方とコミュニケーションが取りやすくなりました。
コミュニティは理想の相手、気の合う相手を見つけるためには積極的に活用したい機能なので、ぜひ活用してくださいね!
ペアーズの機能2・足跡機能
ペアーズの足あと機能とは、
「あなたのことが気になっている人がいますよ!」
という通知機能です。
まず、あなたのプロフィールが見られるとプッシュ通知が届き、さらにその相手の方のプロフィールも表示されます。
もちろん、逆もあります。あなたが誰かのプロフィールを見ると、その相手にプッシュ通知が届き、あなたのプロフィールが見られるようになります。
足あと機能は出会いのきっかけが広がる便利な機能ですので活用していきましょう。
ペアーズの機能3・ブースト機能
ペアーズのブースト機能とは、60分間あなたのプロフィールの表示順位が上昇する機能です。
つまり、相手の方からあなたが見つかりやすくなるということです。
よりたくさんの方の目に留まれば、出会いのチャンスが増えますし、その中から理想の相手、気の合う相手に出会う確率もぐんと高くなります。
ぜひ使いたい機能ですが、こちらは有料機能になっていますので、マッチングするけどなかなか理想の相手が見つからないという場合に活用してみると良いですね。
料金は次のようになっています。
- ブースト1回:891円
- ブースト3回パック:2,079円
- ブースト5回パック:3,267円
- ブースト10回パック:6,237円
ペアーズの機能4・いいね
普段SNSを利用している人には馴染みのある「いいね!」機能がペアーズにもあります。
ペアーズの「いいね!」機能は、相手に対して興味がありますということを示すものです。
さらに、いいね!された方が「いいねありがとう」(いいね返し)をするとマッチングが成立します。
そして、マッチングが成立することで、相手とメッセージのやり取りができるようになります。なので、ペアーズの「いいね!」機能は理想の相手と出会うために必須の機能ということになります。
ペアーズの機能5・メッセージ
先程の「いいね!」機能を使ってマッチングが成立すると、メッセージのやり取りができるようになります。
マッチングする前はメッセージを送れないので、気になる方がいたら「いいね」でアピールしていきましょう。
マッチング後のメッセージは、男性の場合は初回メッセージまで無料会員でも可能ですが、2回目以降は有料会員になる必要があります。
女性会員の場合には、メッセージの送受信は無制限です。無料で気になる相手とやり取りができるので安心して利用してくださいね。
口コミにもありますが、マッチングしたのにメッセージがないとか、メッセージの返事がなくなるといった不満が多くあります。
一方で、デートに発展するような場合は、こまめにメッセージのやり取りを行っているペアがほとんどです。気になる相手がいたら、メッセージの確認と返信は忘れないようにしましょう。
マッチングアプリpairs(ペアーズ)の攻略ポイント・コツ


プロフィールのコツ
ペアーズで理想の相手を探すには、必ずプロフィールを確認します。また、ペアーズはアプリ上のやりとりになるので、信頼できるプロフィール情報が必須になります。
意外と簡単にプロフィールを済ませてしまっている方がいますが、時間をかけてしっかり作り上げるのがコツですよ。
自撮り写真はNG
ペアーズでマッチング率を左右するのがプロフィール写真です。やはり顔が見えない相手では不安があるので、必ず写真をみて「どんな人なんだろう?」と確認しますよね。
そして、この写真のコツは「自撮りNG」ということ。手軽に撮れてすぐにアップできますが、その写真を見た相手にどんな印象を与えるでしょうか?
- 顔がアップになってしまって顔全体がわからない
- ナルシスト感が出てしまって不快感を与えてしまう
- ピントが合っていないので顔がはっきりわからない
SNSに自撮りの顔写真を載せている人を見て、あなたも同じようなネガティブな印象をもった経験があると思います。自撮りはやめましょうね。
かといって、プロにお金を払って撮影してもらう必要もありません!
友達や知り合いに撮ってもらいましょう。
- 明るい場所で撮る
- 笑顔で撮る(口角上げて前歯がチラ見えするくらい)
- 正面ではなく少し斜めの角度から撮る
- できるだけたくさん撮る!
これが写真を撮る時のポイントです!特に、人の顔は左右対称ではないので、斜めから撮るように気をつけてみましょう!左右両方とも撮るようにして、表情の良い方向の写真を選びましょう。
また、数多く撮影して、その中からプロフィール写真に使える1枚を厳選するようにしてくださいね!手間に感じるかもしれませんが、マッチングアプリでも相手に与える第一印象が
重要ですので手を抜かないようにしましょう!
自己紹介文は趣味・仕事・性格などを詳しく書く
写真の次に自己紹介文も重要です。自分のことを正しく伝えるために手を抜かずにしっかり書きましょう!目安としては300〜400文字程度です。
文字数だけ聞くと多く感じるかもしれませんが、300〜400文字と言えば「1分間スピーチ」程度の文字数になります。
きちんと自己紹介しようと思えば1分くらいは必要ですよね?逆に言えば、300〜400文字程度の自己紹介文がないと、プロフィールを見てくれた相手に、あなたがどんな人なのか伝わらないということになります。
自己紹介文の重要性がわかったところで、その内容ですが、
- 趣味
- 仕事
- 性格
この3つについては抑えておきましょう。どんな趣味を持っているのか、どんな仕事をしているのか、自分がどんな性格なのか、これをしっかり書いておくことで、相手の方が自分と気が合うかどうか判断しやすくなりますよ!
スカスカのプロフィールはNG
プロフィールの重要性はお伝えした通りですが、もしもスカスカのプロフィールのままだと相手の方にどのような印象を与えてしまうでしょうか?
答えは「怪しい」です。
真剣なお付き合いを考えているのに、プロフィールがスカスカというのは不自然ですよね?特にマッチングアプリの場合には、「サクラ」とか「業者」という悪質な噂を聞いたことがある方も多いと思います。
サクラとはマッチングアプリ運営者側が用意した会員です。つまり、いくらマッチングしてメッセージのやり取りをしても、真剣なお付き合いには発展しないということです。でもメッセージを送るには有料会員にならなくてはいけないので、料金だけ費やしてしまうことになります。
もう一つの業者とは、マッチングアプリを利用して宗教に勧誘したり、詐欺を目的にマッチングアプリとは関係ない情報で誘ったりする悪質な手口です。
少し話が外れてしまいましたが、プロフィールがスカスカのままだと、あなたがこうした「サクラ」や「業者」なんじゃないかと疑われてしまうということです。
仮に真剣にこまめにメッセージをやり取りしたとしても、初めから疑われていては理想の相手は見つかりませんよね。先にお伝えしたポイントを確認して、プロフィール情報を充実させるのが大切ですよ!
マッチングのコツ
ペアーズを利用して理想の相手を見つけるためには、まずはマッチングが成立しなくてはいけません。マッチング成立するためには、お互い「いいね!」を送る必要があります。
つまり、相手にも「いいね!(いいね返し)」してもらうことがポイントになってきます。では、どうすれば「いいね!」をもらえるのかチェックしてみましょう!
足跡をつける
一つ目の方法は足あとをつけることです。
ペアーズの足あと機能とは、
「あなたのことが気になっている人がいますよ!」
という通知機能のことでした。
足あとをつけるには、気になる相手のプロフィールを見ればOKです!
相手の方にはあなたがプロフィールをチェックしてくれたことが通知されるので、あなたのことを知ってもらうきっかけになります。
まずは、あなたのことを知ってもらうことがマッチング率をあげるために大切です。
人数が多いコミュニティに参加する
足あとの他にはコミュニティにも積極的に参加するのがおすすめです!
コミュニティとは、同じ趣味や興味、価値観を持った方が登録することができるFacebookグループのようなものです。
理想の相手を見つける時に、「気の合う人」というのは重要なポイントになります。趣味が同じとか、同じ価値観を持った人というのはアプローチしやすくなりますよね。
ペアーズには10万件以上のコミュニティがありますので、しっかり活用しておきましょう!
ただし、闇雲に参加するのはNGです!なるべく参加人数の多いコミュニティを選ぶようにしましょう!
いいねを送る
足あとやコミュニティ機能を使って気になる相手を見つけたら「いいね!」を送りましょう。
「足あと」と「いいね!」は似ていますが、「いいね!」の方が、より相手に興味を持っていることをアピールすることができます。
それなら全ての相手に「いいね!」すればいいんじゃないかと思いますが、1ヶ月あたり「いいね!」できる数に制限があるので注意してくださいね。
(男性の場合、無料会員だと1ヶ月に30回文付与され、保有上限は50回です。有料会員だと保有上限がなくなり、さらにプレミアムオプションをつけると+20回分が付与される仕組みです。)
また、「いいね!」を送った方から「いいね!ありがとう」を送られることで、マッチングが成立し、その後メッセージのやり取りができるようになります。
メッセージをやり取りして相手のことを深く知りたいなと思った方に「いいね!」してみましょう。!
マッチングアプリpairs(ペアーズ)の安全性について


続いてペアーズの安全性について確認していきましょう。
マッチングアプリの悪い噂や事件を聞いたことがあるかもしれませんが、ペアーズはどうなんでしょうか?
結論的には、基本的には安全な有料アプリと言えます!安心して使ってくださいね。
ただ、一部悪質な会員がいるようです…。これはマッチングアプリでも同じですね。本気で恋活・婚活している方々の心理を逆手にとって、悪さをする人や業者がどうしても紛れ込んでしまいます。
こうした悪質な会員を排除するために、ペアーズでは安全対策が多数ありますのでチェックしておきましょう。
ペアーズが安全な理由1・ニックネーム登録で実名はでない
まずペアーズの登録名はニックネームが可能です!知り合いや友人などに身バレする心配がないので安心ですね!
また、ニックネームの変更も可能です。
実はニックネームもマッチング率を左右する重要な要素です。
- わかりやすい
- 読みやすい
- 親しみを持ちやすい
この辺りを意識してニックネームを作成しましょう。ニックネームに困ったら、本名の下の名前を「ひらがな」もしくは「ローマ字」で使うと良いですよ!
ペアーズが安全な理由2・Facebookには一切登録されない
ペアーズに会員登録する際に、Facebookアカウントを利用することができます。
そこで心配なのが、知人や友人などにペアーズに登録したこと(ペアーズを利用していること)がバレないか?ということです。
答えとしては、バレることはありません!
むしろFacebookアカウントでペアーズにログインすると、Facebook上で友達になっている人には、あなたのプロフィールが表示されなくなる機能があるので安心して利用してくださいね。
ただし、Facebookアカウントでペアーズにログインすると、ニックネームがFacebookに登録している名前のイニシャルになってしまいます。
そのままだとわかりづらいニックネームなので変更しておくのがおすすめです。
ペアーズが安全な理由3・お相手と交流する前に本人確認が必須
ペアーズには「年齢確認」と「本人確認」があります。
まず年齢確認は、18歳以上であることを証明するものです。この年齢確認ができていないと、気になる相手とのメッセージができませんので、必ず必要な手続きになります。
続いて、本人確認ですが、こちらは年齢確認が終わると必要になるものです。本人確認が完了していなくても、気になる相手とのメッセージのやり取りは可能です。
ただし、本人確認ができているとプロフィールに「本人確認バッジ」が表示されます。あなたのプロフィールを見た相手に安心感を与えることができるので、マッチング率を左右します。
ペアーズが安全な理由4・24時間、365日の監視体制
ペアーズが安全に利用できるように、24時間・365日体制で、
- プロフィール、写真の厳正なチェック
- 不審ユーザーの監視、是正勧告、強制退会
このような、会員を守るための仕組みがあります。
その他にも、メッセージ内容に不適切なものがないかも確認しています。
例えば、個人が特定できるような内容や誹謗・中傷などのメッセージがあれば排除されていますので、安心して利用することができますね。
ペアーズが安全な理由5・利用年齢制限
ペアーズなどのマッチングアプリは18歳未満の利用が法律で禁止されています。そのため、ペアーズでも年齢確認が取れないと、相手とのメッセージのやり取りができないようになっています。
ペアーズが安全な理由6・TEUSTeの認証を取得
ペアーズはTRUSTe認証を取得しています。TRUSTeとはWebサイト上の個人情報の取り扱いについて、高い信頼性があることを示すものです。
個人情報保護法よりも高い基準で個人情報が保護されているので安心して使用することができます。
ペアーズ(株式会社エウレカ)の会社概
サービス名 | pairs(ペアーズ) |
運営会社 | 株式会社エウレカ |
所在地 | 〒108-0073 東京都港区三田1-4-1 住友不動産麻布十番ビル4階 |
電話番号 | 03-4500-4727 |
URL | https://eure.jp/ |
業種 | 恋活・婚活マッチングアプリ「Pairs」 オンライン結婚相談所「Pairsエンゲージ」 |
代表取締役 | 代表取締役CEO 石橋 準也 |
資本金 | 1億1000万円 |
設立年月日 | 2008年11月20日 |
マッチングアプリpairs(ペアーズ)とOmiai(おみあい)はどっち?出会いやすさなど徹底比較


マッチングアプリは人気のものでも10個以上あるので、どれを使おうか比べることが多いと思います。その中でもペアーズとOmiaiがよく比較されていますので、その違いをチェックしておきましょう!
出会いやすさ・機能の比較
特徴 | ペアーズ | Omiai |
---|---|---|
累計会員数 | 1,500万人 | 600万人 |
年齢層 | 20代〜30代 | 20代〜30代 |
男女比 | 7:3 | 6:4 |
目的 | 恋活 | 恋活 |
普及状況 | 地方でも普及 | 都市を中心に普及 |
ペアーズとOmiaiを比較すると、ペアーズの方が出会いやすいことがわかります。
会員数は倍以上の差があります。会員数が多ければ、それだけ理想の相手と出会うチャンスが増えます。
年齢層はどちらも中心となるのは20代〜30代です。40代、50代の場合、会員総数の多いペアーズであればマッチングの可能性があります。
また、それぞれのアプリ利用割合でみると、ペアーズは地方でも使われていますが、Omiaiは都市部が中心となります。ご自身のお住まいの地域によっても出会いやすさが変わってしまうので注意しましょう。
そして、それぞれアプリ利用の目的が若干異なっています。どちらも恋活・婚活を目的としていますが、どちらかといえばOmiaiの方がより婚活に力を入れている方が多くなっています。
これから初めてマッチングアプリを利用する方にはペアーズの方が使いやすく出会える確率も高くなるのでおすすめです。
安全性の比較
安全対策 | ペアーズ | Omiai |
---|---|---|
年齢確認 | 有り | 有り |
本人確認 | 有り | 有り |
監視体制 | 24時間365日 | 24時間365日 |
通報システム | 有り | 有り |
身バレ防止対策 | 有り | 有り |
ニックネーム表示 | 可 | 可 |
TRUSTeライセンス | 取得済み | 解除 |
ペアーズとOmiaiの安全性に関しては表にあるようにほとんど同様の対策が行われております。ただし、表の一番下にある「TRUSTeライセンス」の項目で違いがあります。
TRUSTeライセンスとは、第三者機関による個人情報保護認証プログラムです。Webサイト運営の信頼や安心の指標となっています。
ペアーズはTRUSTeライセンス取得済みのアプリですが、Omiaiはライセンス解除されています。これは、2021年5月に公表された不正アクセスによる個人情報の流出問題があったためです。
この後料金の比較もしますが、機能面、安全面、料金どれを比較しても、ペアーズの方がおすすめできる結果となっています。
料金の比較
ペアーズもOmiaiも女性は無料で利用することができます。有料オプションもありますが、課金しなくても出会えると評判なので、女性は安心して登録してみてください。
男性の場合は、基本的には有料会員にならないと出会いのチャンスは生まれません。両アプリの料金比較は次のようになります。
プラン/決済方法 | ペアーズ | Omiai | |||
---|---|---|---|---|---|
クレジットカード決済 | Apple ID決済 | Google決済 | Apple ID決済 | Google決済 | |
1ヵ月プラン | 3,590円 | 4,300円 | 4,300円 | 4,800円 | 4,800円 |
3ヵ月プラン | 7,050円(2,350円) | 10,800円(3,600円) | 10,800円(3,600円) | 12,800円(4,266円) | 12,800円(4,266円) |
6ヵ月プラン | 10,980円(1,830円) | 14,400円(2,400円) | 14,400円(2,400円) | 14,800円(2,466円) | 14,800円(2,466円) |
12ヵ月プラン | 15,840円(1,320円) | 20,796円(1,733円) | 20,796円(1,733円) | 24,800円(2,066円) | 24,800円(2,066円) |
マッチングアプリpairs(ペアーズ)のよくある質問
ペアーズはどのくらいの期間で付き合えますか(恋人ができますか)?
ペアーズは公式サイトで「平均4ヶ月で恋人ができている」と伝えていますので、こちらを目安にしていただくと良いです。(現在は公式サイト内に同様の表記は見られなくなっています。)
また、公式サイト内の幸せレポートではペアーズを始めて2日目や5日目といった声も多数ありますので、もしかしたら来週には恋人ができているかもしれませんね!
ペアーズはサクラ(業者)は本当にいないんですか?
マッチングアプリでは、「サクラ」や「業者」に注意しろ!ということを聞くことがあると思います。では、ペアーズではどうでしょうか?
ペアーズでは24時間365日体制で、こうしたトラブルから会員を守るための安全管理を行なっているため、安心して利用できる優良アプリです。
ただし、どうしても一部にこのような悪質な会員や業者が紛れ込んでいることがあるようです。サクラや業者を見分けるのは難しいので、怪しいと感じたらメッセージのやり取りをやめましょう。
※サクラとはマッチングアプリ運営者側が用意した会員です。つまり、いくらマッチングしてメッセージのやり取りをしても、真剣なお付き合いには発展しないということです。でもメッセージを送るには有料会員にならなくてはいけないので、料金だけ費やしてしまうことになります。
※業者とは、マッチングアプリを利用して宗教に勧誘したり、詐欺を目的にマッチングアプリとは関係ない情報で誘ったりする悪質な手口です。
登録者数や登録者の年代・年齢層を教えてください
累計登録者数は1,500万人以上になっています。(2022年)
またペアーズは20代〜50代まで幅広い年代の方に利用されていますが、20代〜30代が中心で男女とも60%近くを占めています。
その他、40代では男性16%、女性11%となっています。50代では男性4%、女性1%となっています。
割合的には少ないですが、40代以降の方からも幸せレポートが多く届いているので、幅広い年齢層で利用できるマッチングアプリになっています。
登録者の利用目的を教えてください
マッチングアプリには、軽い付き合い、遊び友達、恋活、婚活、再婚など特徴がありますが、ペアーズの場合には「恋活」「婚活」を目的とした会員が多くいます。
真剣なお付き合いを望んでいる方におすすめです。
もし軽いお付き合いや友達を探しているような場合は、別のマッチングアプリを利用した方が良いでしょう。
ペアーズの年齢確認・本人確認はどのような場面で必要ですか?またどのような書類で確認をしますか?
ペアーズでは年齢確認ができていないと、相手の方とのメッセージのやり取りができません。
また、本人確認は必須ではありませんが、本人確認が完了しているとプロフィールに表示されるため、相手からの信頼度がぐんと高まります。ペアーズで真剣に出会いを見つけようとされているのであれば手続きを済ませておきましょう。
年齢確認に必要な書類は次のようなものが利用できます。
- 運転免許証
- パスポート
- 健康保険証
- マイナンバーカード
本人確認に必要な書類は次のようなものになります。
- 運転免許証
- マイナンバーカード
- 在留カード
- パスポート
強制退会になった会員の再登録はできますか?
ペアーズから強制退会になった場合、会員の再登録は不可能です。
ペアーズには会員から違反報告できるシステムがあります。相手の方に不快な思いをさせて違反報告されると強制退会になる可能性があります。
もちろん、普通に使用していればそんな心配は全く必要ありません。
例えば、次のようなものは違反行為と判断されます。もしあなたがトラブルに巻き込まれそうな時は、違反報告を行うことができますので知っておくと安心ですね。
- 性的な表現、行為
- 嫌がらせ
- 差別
- 宣伝、勧誘
- 詐欺
- なりすまし
- 未成年
マッチングアプリpairs(ペアーズ)の口コミ評判のまとめ
マッチングアプリpairs(ペアーズ)の口コミ・評判をご紹介してきました。
- 利用率No1の優良マッチングアプリ
- 累計会員数も最大級の1,500万人以上!
- 毎月13,000人も恋人ができる(平均4ヶ月)
- 恋活・婚活を目的とした真剣な出会いを求めている人が多数
- 20代〜30代の年齢層が中心
- 女性は無料で利用できる
- 男性は有料会員登録がおすすめ(月額3,590円〜)
- 複数月プランかつクレジットカード払いだとお得!月額換算で2,350円〜(3ヶ月プランの場合)
ペアーズは、人気・実績共にNo1のマッチングアプリです。実際にペアーズで出会って恋人ができた、結婚することができたという口コミ、評判が多数あります。
マッチングアプリを利用する時に心配なプライバシーなどの安全面についても、しっかした体制が取られているので、トラブルに関する悪い口コミ・評判も少ない印象です。初めてマッチングアプリを利用する方にもおすすめですよ!
女性は無料で利用できるので、ペアーズが気になっている方は登録しておきましょう!また、男性も無料会員に登録すれば相手のプロフィールを確認することができます。気になるお相手や気の合いそうな方がいるかもしれないので、このきっかけを有効に使ってくださいね。