【オーネットの評判】口コミと婚活アプリの料金とサクラについて

当ページのリンクには広告が含まれています。

こちらの記事にたどり着いたということは、おそらくオーネットが気になっているけど、決め手がなくて迷っているという方が多いのではないでしょうか。

または、雑誌やネットの評判を少し聞いて気になっているけど、本当のところはどうなの?と思っている方だと思います。

具体的には、

「本当に理想の相手を見つけることができるの?」

「はじめての婚活でも結婚相手が見つかる?」

「結婚相談所は料金が心配だけど…」

「他の結婚情報サービスではうまく行かなかったけどオーネットなら大丈夫?」

「何ヶ月で理想の相手が見つかるの?」

このような疑問があると思います。

やはり真剣に出会いを探している方ほど失敗したくないという思いも強くありますよね。

でも安心してください。

まず初めに、オーネットは運営歴が42年にもなる結婚相談所で、成婚者が年間に1万人以上も誕生する業界最最大級の実績を持っています。

そして、結婚につながるいい出会いができるように、豊富な出会い方が用意されていたり、入会前の無料体験の時から専任アドバイザーのアドバイス・サポートを受ける事ができるサービスも充実しています。

これだけ長い期間運営できているのは人気と実績がともなっている証拠と言えますよね。

さらにこちらの記事では、オーネットの口コミや評判をわかりやすくまとめています。

より詳しい情報を確認したい方に役立つ情報になっていますので、ぜひチェックしてみてくださいね!

【婚活アプリ】オーネットの口コミ評判/おすすめの3つのポイント

オーネットは経験も実績も豊富な結婚相談所です。

はじめて婚活する方にも、今まで他の結婚情報サービスを利用されている方にもおすすめできます。

その詳しい理由について、オーネットを利用した事がある経験者の口コミや評判を基にわかりやすくまとめてご紹介します。

特に、「本当に理想の相手に出会えるの?」「どんなサービス内容なの?」「他のサービスとどこが違うの?」といった疑問にポイントを絞ってお伝えします。

オーネットについて知りたい方は、まずはこちらの内容からチェックしていただくと理解が深まりますよ!

おすすめポイント1・運営42年!業界最大級の成婚数(年間10,676名)と会員数(45,435人)

オーネットは運営歴42年を誇る人気の結婚相談所です。

もちろん豊富な経験によって、成婚者数は業界最大級の年間1万人以上、入会してから成婚退会までの期間は、わずか7カ月〜9カ月という実績があります。

オーネットを利用している方は、結婚を真剣に考えている方なので、結婚につながる出会いができるのも特徴です。

また、オーネット会員のプロフィールも公開しているので、安心して婚活に集中する事ができます。

会員プロフィールの一部をご紹介すると以下のようになっています。

男女比

男性:27,449人 女性:17,986人

年齢層

男性:57%が20〜39歳 女性:73%が20〜39歳

20代後半〜30代後半を中心に利用。

その次に40代の男女の割合が20〜30%となっており、40代の成婚カップルも多くいます。

学歴(大学・大学院卒)

男性:64% 女性:62%

職業

男性:会社員71%、公務員13%、専門職7%

女性:会社員59%、公務員5%、専門職21%

婚姻歴

92%の方が未婚

おすすめポイント2・成婚まで導く出会い方が豊富!無料で専任アドバイザーによる婚活シミュレーションもできる!

オーネットで結婚につながるいい出会いができるのは、豊富な出会い方にあります。

希望条件に合わせて毎月6名の方を紹介してくれる「データマッチング」や、専任アドバイザーが、一人一人の希望にマッチする理想のお相手を見つけてくれる「コーディネートサービス」など、全部で5種類の出会い方があります。

また、専任アドバイザーには入会から成婚まで適切なアドバイスをもらったり、相談することが可能となっていますので、安心して活動していくことができます。

さらに、こうした出会い方や専任アドバイザーのサポートを、入会前の「無料体験」で利用することができます。

無料とは言っても、実際にオーネット会員の中に、あなたの条件にマッチする人が何人いるかをシミュレーションすることができたり、婚活タイプ診断から最適な婚活計画を立てて、今後のアドバイスしてくれたりします。

また、専任アドバイザーに婚活、結婚に関する相談も可能ですので、結婚相談所をはじめて利用される方はもちろんですが、これまで他のサービスの利用経験がある方にもぜひ有効に活用してもらいたい無料体験になっています。

おすすめポイント3・オプションの自分磨きプログラムでいいめぐり逢いを引き寄せる!

さらにオーネットには、理想のお相手を探すだけではなく「自分磨きプログラム」というものがあり、人気となっています。

自分自身の内面と外面を磨いていくことで、異性の方から見つけてもらいやすくなったり、第一印象がよくなってマッチング率が高くなったりする効果があります。

具体的には、スタイリストによるファッションコーディネートだったり、第一印象を決める重要なプロフィール写真をプロに撮影してもらったり、アテンドショッピングで清潔感のある洋服を用意したりすることもできます。

「成婚まで導く」サービス・サポートを行うのがオーネットの特徴なので、こうした自分磨きプログラムにも参加することで、いい出会いを引き寄せることができます。

【婚活アプリ】オーネットの良い口コミ・悪い口コミ/評判は?

オーネットの特徴や魅力を知っていただいたところで、実際にオーネットを利用した事がある方の口コミや評判もチェックしていきましょう。

「オーネットなら結婚に真剣な人しかいないから安心」

「成婚数も最大級で出会い方も種類が多いからマッチングしやすい」

「気にはなるけど料金が高い」

このように、もちろん良い口コミだけではなく、悪い口コミもご紹介しますので、リアルな声を聞いてみましょう。

オーネットの良い口コミ/評判1・結婚につながる出会いができる

こちらの口コミは嬉しい悩みですね。

確かに、理想の気になるお相手が複数いたらどうしようか迷ってしまいます。

そんな時は、オーネットの専任アドバイザーに相談してみましょう。

紹介書やプロフィールなどのデータだけではわからない人柄や雰囲気、性格などもありますので適切にアドバイスしてもらうことができます。

また、こうした悩みが生じるのも、オーネットのマッチング機能が優秀であることと、結婚に真剣な方だけが利用してるからです。

オーネットは、結婚につながるいい出会いを探している方におすすめです。


オーネットの良い口コミ/評判2・はじめての婚活でも安心!オンライン面談が便利!

はじめての婚活の場合、何から始めればいいのかわからなかったり、次にどんなことをすればいいのかわからなかったり、どれくらいの期間で理想のお相手が見つかって結婚できるのか予想できなかったり、さまざまな不安があると思います。

そんなはじめて婚活される方でも安心して利用できるように、オーネットでは入会前の無料相談や無料マッチングシミュレーションが用意されており、結婚相談所とはどんなサービスなのか体験できるようになっています。

また、無料相談はオンラインでも行うことができます。

普段忙しくて時間の取れない方や、はじめての婚活なので結婚相談所に足を運ぶことも不安に感じている方におすすめです。


オーネットの良い口コミ/評判3・安心・安全のプライバシー対策

口コミの通り、オーネットから届く資料などには、差出人がオーネットであることがわからないようにされています。

やはり婚活をしていること、結婚相談所に入会していることを家族などに知られたくない方もいらっしゃいますよね。

そうした方に対する配慮やプライバシー対策もしっかりされています。

一方で、お子さんの結婚を心配され、親子で一緒にオーネットに相談されるケースもあります。

このように、一人ずつ最適なサービスを提供してくれるのがオーネットの特徴です。


オーネットの悪い口コミ/評判1・料金設定が高いから入会できない

口コミにあるように、オーネットの料金設定が負担になってしまう方もいらっしゃいます。

オーネットの基本料金プランは入会金116,600円と月会費16,500円が必要になります。

月額2,000円〜3,000円ほどのマッチングアプリと比較すると大きな差がありますね。

ただし、オーネットの場合は「結婚相談所」というジャンルです。

アプリのようにデータ上のマッチングだけではなく、専任アドバイザーによるマッチングだったり、成婚までに必要なサポートが受けられるため、結婚に向けてより真剣な方が利用されています。

なので、オーネットの料金が高いというよりは、利用するサービスの選択を間違えてしまうと口コミのような意見になります。

予算の都合などで毎月1万円以上の支払いが難しいということであれば、マッチングアプリを利用する手もあります。

逆に、費用の問題よりも、理想の相手を見つけることに集中したいという方であればオーネットの方が良いです。

やはり、料金設定の安いサービスの方が”誰でも”利用できるからです。

逆にオーネットのような初期費用のかかるサービスの場合、本気で結婚したいと考えている方以外は利用しません。

マッチングサービスを試しに使ってみたい、というようなお試し感覚の場合はマッチングアプリを選びましょう。

真剣に結婚につながる出会いを探している方は、オーネットを利用すると良いです。

また、オーネットにも入会前に無料で体験できるサービスがありますので、まずはこちらを利用してみるのがおすすめです。


オーネットの悪い口コミ/評判2・いい人に出会えるか不安

オーネットに入会すれば本当に出会えるの?という心配は誰もが感じていると思います。

オーネットでは年間5,180人もの人が成婚されており、業界最大級の成婚数となっています。

また、会員数も業界最大数の45,435名となっており、理想のお相手を見つけやすい環境になっています。

ただし口コミにあるように、本当に出会えるのか不安なことに関しては、実際に入会してみあないとわからないところでもあります、

そこで用意されているのが、入会前の無料体験サービスです。

無料シミュレーション体験、結婚チャンステスト、婚活タイプ診断などがあります。まずは無料体験から利用してみると安心ですね。


オーネットの悪い口コミ/評判3・婚活パーティーでは出会えなかった

オーネットには5つの出会い方があり「データマッチング」「プロフィール検索」「写真検索」「婚活パーティー・イベント」「コーディネートサービス」これらが用意されています。

口コミにある婚活パーティーは年間で3,300回以上も開催されており、大規模のものもあれば小規模のものがあったり、スポーツイベントなどもあったりします。

この婚活パーティーやイベントは、直接対面で出会いたいという方におすすめの出会い方です。

逆に、いきなり初対面の方とコミュニケーションをとるのが不安な方には向いていません。

メッセージ交換をしてお互いを理解してから実際にデートをしたりするほうが安心です。

オーネットでは豊富な出会い方から選ぶことができますので、パーティーが苦手という方でも最適な出会い方が選べるので安心していただけます。

【婚活アプリ】オーネットの婚活成功体験談

ここからは、オーネットを利用して結婚されたカップルの体験談を確認していきましょう。

  • なぜオーネットを選んだのか?
  • どんなきっかけでお相手とであったのか?
  • どれくらいの期間で出会ったのか?
  • 交際期間は?

こうした気になる疑問についても確認することができますので、オーネットで婚活を始める際の参考にしていきましょう。

オーネットの体験談1・出会いのきっかけは「コーディネートサービス」でした

20代 男性

僕たちの出会いのきっかけは「コーディネートサービス」でした。専任アドバイザーの方が理想のお相手を探してくれて、はじめから対面で出会える方法です。
コーディネートサービスで彼女を紹介していただいたのは入会して直後のことです。入会前から無料相談でアドバイスをもらっていたので、すぐに気になるお相手を紹介してもらうことができました。また、彼女も入会して2ヶ月目だったようなので、お互い入会して短期間のうちに出会うことができました。
それから数回デートを繰り返して4ヶ月目に結婚を前提にお付き合いが始まりました。実は、初回のデートの時にも告白していたんですが、その時は「早すぎる」と断られました(笑)彼女は真剣に結婚を考えていたので、もう少しお互いのことを知ってからという思いだったようです。
一度はことわられてしまいましたが、専任サポーターのアドバイスもあり、先日プロポーズにも成功しました!オーネットに入会して半年だったのでこんなに早く理想のお相手に出会うことができて本当に感謝しかありません。

オーネットの体験談2・出会いのきっかけは「プロフィール検索」でした

30代 男性

僕は離婚歴があるんですが、やはり子供が欲しくて結婚相手を探していました。マッチングアプリも利用したことがありますが、本気で婚活を始めようと決めてオーネットに入会しました。
彼女との出会いのきっかけは、プロフィール検索で趣味がピッタリ合う女性だ!と思ったのがはじまりでした。彼女を見つけてすぐに申し込みをしたら、彼女も一度会ってみたいと思ってくれたようで、すぐに初めてのデートに誘いました。
お互い共通の趣味があったので話はとても盛り上がって、楽しい時間が過ごせました。
ただ、一つ心配していたのは離婚経験について、彼女がどう思っているかということでした。プロフィールには離婚経験があることを載せていたので、彼女も事前に知っていてくれました。
不安でしたが離婚経験のことも打ち明けたら、彼女も過去の辛い恋愛経験を打ち明けてくれました。
お互いの気持ちを正直に伝えることができるようなお相手とめぐり逢えたのはオーネットに入会していたおかげだと思います。
その後は彼女が早く結婚したい、子供も早く欲しいという思いがあることを知って、僕も同じだったのでその場ですぐにプロポーズしました。また正式なプロポーズも考えていますが、彼女と出会えて本当に良かったと思っています。

オーネットの体験談3・出会いのきっかけは「写真検索」でした

30代 女性

私がオーネットを選んだ理由は、30歳までに絶対結婚したいと思っていて、真剣なお付き合いができるところを探した結果がオーネットだったからです。
彼と出会ったのは、私が入会後の活動開始日に利用した「写真検索」でした。笑顔が素敵な方だったので申し込みしたら、彼の方も仕事などの共通点があることで気になってくれたみたいで返信してくれました。
メッセージ交換するようになってから1ヶ月後に初めてのデートをしました。メッセージのやり取りと同じように会話もできて自然体でいられることが不思議なほどでした。
また、それから1ヶ月後の3回目のデートの時に彼から告白してもらいました。
私は30歳までに結婚したいと思っていましたが、それでもお互いのことをよく知る時間も必要だと思い、ゆっくり時間をかけようと二人で決めました。
それからも順調にお付き合いは続いて、付き合い始めてから8ヶ月後に彼がプロポーズしてくれました。私がオーネットに入会してから9ヶ月たったころでした。
30歳までに結婚したいという希望も叶い、素敵な彼ともめぐり逢うことができて、本当に幸せです。

【婚活アプリ】オーネットの安全性について/サクラがいるって本当!?

ここからは、オーネットの安全性について確認していきます。

婚活アプリを調べている時によく聞くのが「サクラ」という言葉があります。

その他にも独身だと思っていた人が実は妻帯者だったなんていう話題もありますよね。

実際に、真剣に婚活している方の周りでもトラブルの話を聞く事が時々あります。

では、オーネットの安全性はどうでしょうか?

婚活に集中するためには、安全に活動できる保証がないといけません。

オーネットの安全対策について詳しく確認しましょう。

オーネットが安全な理由1・サクラはいない

婚活アプリを利用する時に「サクラがいて騙されるんじゃないか?」と心配されている方もいらっしゃると思います。

でもオーネットにはサクラはいないので安心してください。

いわゆる「出会い系」のマッチングアプリなどでは、こうしたサクラや業者がいて、詐欺に遭ってしまったり、宗教に勧誘されたりといった被害が噂にもなっています。

これはやはりアプリというデータ上だけで出会いを見つける機能が関係しています。

つまり、この会員は正規の会員なのか、それとも不正会員なのか見分けることが大変ということです。

一方でオーネットは「結婚相談所」です。入会するには本人確認や独身証明などの公的書類が必要になったり、専任スタッフと一緒に婚活計画を考えたりするので、身元確認は十分に行われています。

また、マッチングアプリと比較して料金設定も大きく異なります。

つまり、そもそも本気で結婚したいと考えている方しか入会しないということです。

安心してオーネットを利用してくださいね。

オーネットが安全な理由2・独身証明書の提出率が100%だから本気の人しかいない!

オーネットには入会資格があり、20歳以上の独身の方しか利用することができません。

この資格を満たすためには、年齢証明と独身証明が必要になります。

どちらも公的な書類の提出(年齢証明なら運転免許証など、独身証明なら独身証明書)が必須となります。

また、既婚者は当然ですが、離婚予定の方や内縁関係の方がいる場合でも入会することができません。

つまり、本気で結婚を考えている人しか利用していないということなので、安心して活動することができますし、いいめぐり逢いの確率が高くなりますね!

婚活をはじめたばかりの方は独身証明書というものに馴染みがないかもしれませんが、これは本籍のある市区町村に発行してもらう必要がありますので、ごまかしたりすることができない書類です。

(独身証明の発行手続きはオーネットでもサポートしてもらえるのでわからない方でも安心してくださいね。)

読唇証明の提出率が100%のオーネットであれば、出会いの段階からお互い結婚が前提になっているとも言えますね。

そのため、理想のお相手が見つかってマッチングした後は、結婚までスムーズに話が進んでいくのも魅力です。

また、オーネットでは入会までの手続きもしっかりサポートしてもらえます。

もちろん無料サポートなので、まずは公式サイトから無料相談窓口(無料体験)を利用してみてくださいね。

オーネットが安全な理由3・専任アドバイザー制度/相談窓口ではじめての方でも安心!

オーネットには専任アドバイザー制度があり、一人ずつサポートスタッフに担当してもらうことができます。

例えば、婚活を成功させるための「婚活計画」を一緒に考えて作成したり、希望の条件とマッチした方との「コミュニケーションサポート」、さらにはご自身の外観を磨くための「イメージアップサポート」まであります。

また、このような入会から成婚までのサポートはもちろんですが、万が一トラブルにあったり、危険を感じたり、嫌がらせを受けたりした場合でも窓口となって迅速に対応してもらうことができますよ。

(オーネットでは未然にトラブルなどを防ぐための安心・安全への取り組みもしっかり行っています。専任のサポートスタッフがいれば二重の安心ですね!)

今、オーネットに登録しようか迷っている方は、本当に安全に使えるのか心配されていると思いますが、こうしたサポートがしっかりありますので安心して登録してくださいね。

オーネットが安全な理由4・プライバシーマークの取得で個人情報保護も安心

プライバシーマークとは個人情報の取り扱いを適切に行っている事業者が取得できるものです。

結婚相談所には多くの個人情報が集まっていますので、当然、安全な管理がされていないところを利用するのは危険です。

オーネットはプライバシーマーク取得済みなので安心してください。

オーネットが安全な理由5・マル適マーク認証で第3者機関にも認められた結婚相談所

マル適マークとは、特定商取引法、個人情報保護法等、関係法令が遵守されている結婚相手紹介サービス業(結婚相談所)であるという証です。

経済産業省作成の「結婚相手紹介サービス業に関するガイドライン」を基にして、第3者機関による審査を満たした結婚相談所に発行されているものです。

オーネットもマル適マーク認証されている結婚相談所なので、安心して利用する事ができます。

【婚活アプリ】オーネットの料金プランについて

ここではオーネットの料金プランについて詳しくご紹介していきますが、オーネットに入会する流れとしては、充実した無料サービスを利用して、オーネットの魅力を体験してから入会手続きに進むことができます。

無料でオーネットの出会い機能を体験することができたり、専任アドバイザーに婚活に関する相談ができるので、安心・納得して入会することができます。

では、無料サービスと具体的な料金プランについて詳しく確認していきましょう。

無料サービス(マッチング体験・結婚チャンステスト・婚活タイプ診断)について

オーネットには無料で体験できるサービスが複数用意されています。おすすめは「無料マッチング体験」「結婚チャンステスト」「婚活タイプ診断」です。

オーネットの入会を考えている方は、まずはこちらの無料体験を利用してみましょう。

無料マッチングシミュレーション体験

無料マッチングシミュレーション体験とは、入会後に使用するデータマッチングの体験ができるサービスです。

このデータマッチングでは希望条件を指定して、希望にマッチするお相手が何人いるのか実際に探すことができます。

入会前にシミュレーションしておくことで、万が一入会後に全く希望の人が見つからないといったトラブルを防ぐことができますので、非常に安心できる無料サービスです。

こちらの無料マッチングシミュレーション体験はオーネット支社またはオンラインでも可能です。

お時間がなく忙しい方にはオンラインで体験できるので活用しやすいサービスになっています。

また、シミュレーション後はその結果をもとにして効果的な婚活計画も案内してもらえますので、婚活に対する不安や悩みなどあれば合わせて相談しましょう。

結婚チャンステスト

無料マッチングシミュレーションはオンラインなら自宅にいながら利用することができました。

ただ、それでも時間がないという方もいらっしゃると思います。

そんな時は「無料の結婚チャンステスト」がおすすめです。

こちらであれば、今すぐ3分ほどで完結するので試してみましょう。

無料サービスの内容としては、公式サイトから、ご自身のプロフィールと希望するお相手の条件を入力すると、条件にマッチするお相手候補(最大で5名)の情報が届くというものです。

マッチング結果はPDFデータなら翌日、郵送なら2日後に届きます。

短時間でオーネットの体験ができるので、お忙しい方でもぜひ活用してくださいね。

婚活タイプ診断

オーネットにはもうひとう無料で体験することができる「婚活タイプ診断」があります。

こちらは公式サイトから利用できるもので、6つの項目と3つの質問について簡単にチェックするだけで、あなたのタイプ診断を行ってくれます。

診断結果もその場ですぐに確認することができます。

特にはじめて婚活する方におすすめのサービスです。

タイプ診断別に、これからどんな活動をすればいいのかわかったり、体験談なども確認することができるので、役立つ情報が満載です。

プレミアムプランについて

入会費116,600円
月会費16,500円
成婚料無料

プレミアムプランという名前がついていますが、こちらがオーネットの基本料金プランになります。

各種割引キャンペーン制度はありますが、それ以外のプランはありません。

そのため、プレミアムプランを契約すれば全ての機能やサービスを使うことができます。

プレミアムプランの料金内訳としては、入会時に必要となる「入会金(116,600円」と毎月必要になる「月会費(16,500円)」が必要になります。

また、支払い方法については、入会金の場合クレジットカード(一括・分割)、デビットカード、現金、銀行振込に対応しています。

月会費については銀行口座からの引き落とし(後払い)になっています。

最大12ヶ月の交際休止制度について

オーネットの月会費は成婚退会する(もしくは自主退会する)まで継続的に支払う必要があります。

そうすると、希望のお相手が見つかりお付き合いしている間も支払うことになってしまいます。

まだ知り合ったばかりの頃は、別の人との出会いの可能性も残しておきたい方もいらっしゃると思いますので、そうした場合は月会費を支払っていても特に問題はないと思います。

でも、一人の方と真剣にお付き合いを始めた場合、オーネットで別の人を探す必要がなくなりますよね。

そんな時に利用できるのが「交際休止制度」です。

こちらは、最大12ヶ月まではオーネットでの活動(他のお相手を探すこと)を休止できるシステムで、その間は月会費が2,200円のみになります。

他の結婚相談所と比較しても長期間利用できることがありますので、会員に配慮した運営がされていることがよくわかります。

20代女性向けプランについて

費用・機能/プラン プレミアムプラン20代女性向けプラン
入会費116,600円55,000円
月会費16,500円12,100円
データマッチング毎月6名の紹介毎月2名の紹介
プロフィール検索毎月8名まで申し込み可毎月8名まで申し込み可
写真検索追加費用なし追加費用が必要
その他男性からの申し込み制限なし
20代専用のパーティーあり


オーネットには20代の女性向けに、入会費と月会費がお得になるプランが用意されています。

30歳までに結婚したいと考えている女性も多くいらっしゃいますが、そうした方におすすめのプランになります。

また、オーネットの特徴として、成婚したカップルの4組に1組は20代女性のカップルというデータが出ています。

さらに20代女性が成婚退会するまでの平均活動期間は3.59ヶ月となっているので、短期間で理想のお相手と出会っていることがわかりますね。 

注意点としては、基本料金のプレミアムプランと比較すると、データマッチングによる紹介数が毎月2名となります。(プレミアムプランは6名。データマッチングとは双方の希望条件にマッチしたお相手を自動的に毎月紹介してもらえるサービスです。)

プロフィール検索によるお申し込み可能人数は8名と変わりありません。

料金がお得になる20代女性プランがあなたに向いているのかどうかは、オーネットの無料相談で専任スタッフと決めることができますので、迷ったときは公式サイトから無料相談を受けてみると良いですよ!

乗り換えリフレッシュプランについて

オーネットの乗り換えリフレッシュプランとは、現在他の結婚情報サービス会社を利用している方が、オーネットに乗り替えると30,000円のキャッシュバックがもらえるプランです。

もし、現在他のサービスを利用していても、なかなか理想のお相手にめぐり逢えず悩んでいる方は、こちらのプランを有効活用してください!

注意点としては、

  • プレミアムプラン(オーネットの基本料金プランです)に契約した方
  • 契約後、1ヶ月活動した方
  • 所定の審査を通過した方

こちらが乗り換えリフレッシュプランの対象となります。

審査には必要書類の提出が必要になります。

この書類は現在利用されている結婚情報サービスによって異なりますので、まずはオーネットの無料相談を利用してみてくださいね。

子育てママ応援プランについて

費用・機能/プラン プレミアムプラン子育てママ応援プラン
入会費116,600円55,000円
月会費16,500円12,100円
データマッチング毎月6名の紹介毎月2名の紹介
プロフィール検索毎月8名まで申し込み可毎月8名まで申し込み可
写真検索追加費用なし追加費用が必要

18歳以下のお子様がいらっしゃるシングルマザーの女性には、子育てママ応援プランを利用すると、入会費と月会費がお得になります。

基本料金のプレミアムプランと比較すると、入会費は半額以下になり、月会費の負担も5,000円近く抑えることができるので、お子さんのいらっしゃる女性に配慮されたプランになっています。

注意点としては、基本料金のプレミアムプランと比較すると、データマッチングによる紹介数が毎月2名となります。(プレミアムプランは6名。データマッチングとは双方の希望条件にマッチしたお相手を自動的に毎月紹介してもらえるサービスです。)

プロフィール検索によるお申し込み可能人数は8名と変わりありません。

また、子育て中のシングルマザーの方は、

「子育てをしながら婚活できるのか不安」
「子供がいても希望の相手が見つかるのか不安」
「離婚歴があってもいいめぐり逢いがあるのか不安」

このような不安や心配事があると思います。

そうした悩みについても、オーネットの入会前の無料相談(無料体験)を利用すれば、専任スタッフが親身に相談に乗ってくれたり、今後の婚活計画についてのアドバイスをしてくれますので、活用してみてくださいね。

法人提携プランについて

オーネットの法人提携制度を利用しているので会社にお努めの方であれば、法人提携プランで入会金の割引(11,000円)を受けることができます。

もちろん、オーネットに入会したことが会社に知られることもありませんので、安心して利用していただけます。

現在、782社が法人提携制度を利用されているので、あなたがお努めの会社も該当するか、公式サイトでチェックしておきましょう。

【婚活アプリ】オーネットの設定・機能・手順について

オーネットで婚活を始める手順

オーネットに入会した後に、どのように理想のお相手とめぐり逢っていくのでしょうか?

その全体的な流れがわかると計画的に婚活を進めていくことができますので、こちらで確認しておきましょう

STEP
活動スタート

入会手続きで必要書類などの提出が終わると、約2週間後から活動開始することができます。

まずは、プロフィール作成から始めましょう。

STEP
理想のお相手探し

プロフィール登録などが完了したら、実際に理想のお相手を探し始めましょう。

後ほど詳しくご紹介しますが、オーネットには5つの豊富な出会い方があるのが特徴で、「データマッチング」「プロフィール検索」「写真検査」「婚活パーティー・イベント」「コーディネートサービス」が利用できます。

オーネットから紹介されたお相手の確認や、気になるお相手への「申し込み」は個人専用ページから行うことができます。

STEP
メッセージ交換

気になるお相手とは、専用の掲示板でメッセージの交換を行いますので、LINEなどの個人的な連絡先を交換する必要もありません。

また、ビデオ通話機能もあるので、実際に顔をみながらお話することができます。

やはりメッセージだけではわからない部分がありますし、実際にお会いする前にどのような方なのか知ることができるので、ぜひ活用したい機能です。

STEP
初対面〜交際スタート

メッセージ交換をしてお互いの仲が深まってきたら、実際にお会いしましょう。

オーネットでは結婚を前提として利用している人しかいませんので、初デートからいっきに距離が縮まり、結婚までスムージに話が進むこともよくあります。

また、交際期間中は「休止制度」を活用することができます。

休止期間中は月会費が2,200円になりますので、真剣な交際に集中することができます。

STEP
プロポーズ・成婚退会

交際期間を経てプロポーズ、成婚されると退会です。

オーネットでは、平均期間(入会〜成婚退会まで)は7〜9ヶ月となっています。

オーネットの5つの出会い方

データマッチング

オーネットのデータマッチングとは、双方の希望条件が満たされた方を、毎月6人紹介してくれる出会い方になります。

希望条件は200項目以上もあり、例えば、年齢やお住まい、職業や学歴などから、身長、年収、結婚歴、飲酒やタバコに関する詳しい内容まで設定することができます。

データマッチングのメリットとしては、双方の希望が合致した方を紹介されるため、知り合った瞬間から、お互いに相性が良いことがわかっているのでコミュニケーションも取りやすくなりますし、お付き合いが始まれば、結婚のお話も進みやすくなります。

また紹介に関しては、紹介書としてデータが届きます。そして、気になる方とはマイページにある掲示板からやり取りを行います。

そのため、プロフィール写真だったり、より詳細な個人情報については、紹介書の段階では公開されていないのも安心です。

データマッチングは、毎月6名、年間で72名の紹介になるので、いいめぐり逢いが期待できますね!

プロフィール検索(イントロG)

オーネットのプロフィール検索は、各種条件を指定してお相手を探すことができる機能です。

データマッチングとは異なり、自分から検索する機能となっていて、検索数には制限がありません。

希望条件に合う理想のお相手にめぐり逢うまで、じっくりと検索することができます。 

また、気になるお相手には「申し込み」を行うことでやり取りできるようになります。この申込みに関しては、毎月8人までとなっています。

8人にしかアプローチできないのは少なく感じるかもしれませんが、闇雲にアプローチできないと言いかえることができます。

そのため、アプローチされた方は、

「真剣に探して選んでもらえた」

というふうに感じますよね。

もちろん、あなたに届いた申し込み(アプローチ)も同様に、あなたのことを真剣に選んでもらった証拠です。

このような仕組みを見ても、気軽な出会い系とは違うことがわかるので安心ですね!

写真検索(オーネットパス)

データマッチングやプロフィール検索ではプロフィール写真は公開されていません。

気になるお相手に申し込みをして、了承されると写真が公開できます。

不特定多数の方にプロフィール写真を見られたくない方や内面を重視したい方には安心ですよね。

ただやはり外見も理想のお相手とめぐり逢うには重要な条件です。

そんな時に使える機能が写真検索(オーネットパス)です。

こちらは、全国に40ヶ所あるオーネット支社の専用ブースのみで利用できるサービスになっていますので、個人情報やプライバシーも保護されています。

利用できるのは年に3回、利用ごとに10人までの申し込み可能という条件になっています。

もし3回の利用で少ない場合にはオプションとして追会申し込み(有料)も可能です。

また、基本料金プランであるプレミアムプランの場合は3回目の利用までは無料ですが、20代女性向けプランや子育てママ応援プランをご利用中の方は有料オプションとなります。

婚活パーティー・イベント

オーネットでは会員限定のパーティーやイベントを定期的に行なっています。

その数は年間で3,300回以上にもなるので、例えば平日休みの方やシフト制の勤務体系の方でも、パーティー開催日に日程調整ができず参加できないということはないでしょう。

また、パーティーまたはイベント内容も豊富に企画されており、大小の規模も様々あったり、ホームパーティーのようなアットホームなもの、スポーツイベントなど、ご自身の性格や趣味に合わせて選択することができるのも嬉しいですね。

このパーティーやイベントへの参加はオーネット会員であればどなたでも可能ですが、参加費が必要になります。

コーディネートサービス

先にご紹介しているオーネットの「データマッチング」「プロフィール検索」「写真検索」などでなかなか理想のお相手とめぐり逢えないという場合、専任アドバイザーがあなたの希望にマッチするお相手を直接探してくれるのが「コーディネートサービス」です。

データマッチングでは、200項目以上の希望項目(データ)に沿って自動的にお相手を紹介してくれるサービスでしたが、コーディネートサービスでは専任アドバイザーが直接探してくれるので、より希望に合う理想のお相手とめぐり逢えるチャンスが広がります。

また、デート・お見合いまでセッティングしてもらうことができるので安心して利用することができます。

また、データやプロフィールだけではわからないあなたの魅力をお相手にもアピールしてもらうことができるので、マッチングしやすくなります。

このコーディネートサービスは有料オプションになり、初回は11,000円、2回目以降は22,000円になるため、まずはデータマッチングやプロフィール検索から利用していきましょう。

【婚活アプリ】オーネットのポイントやコツについて

オーネットには豊富な出会い方や専任アドバイザー制度など、いいめぐり逢いのため多くのサポートが用意されていました。

ここでは、これらを使ってより効果的に理想のお相手に出会うためのポイントやコツをご紹介していきます。

特にはじめての婚活をされる方は、オーネットのサポートがしっかり受けられるようにしっかりチェックしておきましょう。

また、これまでにも婚活経験のある方は、今まで利用されていたサービスと異なる内容もあると思いますので、より理想のお相手と出会えるチャンスを広げるためにもチェックしてくさださいね。

専任アドバイザー制度を活用して最短距離で結婚!

オーネットでは入会から成婚まで専任のアドバイザーに担当してもらうことができます。

この専任アドバイザーによるサポートは「婚活計画サポート」「イメージアップサポート」「コミュニケーションサポート」の3つが中心になっています。

婚活計画サポート

婚活計画サポートでは、「婚活計画表の作成」と「結婚チェックリストの作成」を行います。

婚活計画表では、結婚したい時期から逆算して、1ヶ月ごとのスケジュール表を作成していきます。

結婚という目標に向けて、オーネットのどんなサービスを使い、何をすれば良いのか明確にしていきます。

結婚チェックリストでは、やることリストを作成して、出会いのチャンスを逃さないようにします。

イメージアップサポート

イメージアップサポートとは、お相手にいい印象を与えるためのアドバイスです。

具体的には「服のコーディネート」や「ヘアスタイル」「ヘアメイク」のアドバイスがあります。

服のコーディネートでは、プロフィール写真における第一印象をよくするための着こなしなどのポイントをアドバイスします。

ヘアスタイルやヘアメイクも同様にアドバイスがあります。

やはり実際にお会いする時の第一印象というのは重要です。

服装、ヘアスタイル、ヘアメイクなど、婚活のプロからアドバイスをもらって成婚に繋げていきましょう。

コミュニケーションサポート

コミュニケーションサポートは「プロフィール作成」「申し込み・連絡」「初対面・デート」これらの各場面で必要なコミュニケーション力をサポートします。

「プロフィール作成」は相手に興味を持ってもらえるような内容にすることがポイントです。

そのための具体的な方法をアドバイスします。

申し込みや連絡時にもお相手に与える印象をよくするポイントがあります。

例えば、返答を早くするとか定型文のような誰にでも当てはまる文章ではなく、一人ずつ話しかけるような言葉でメッセージを送ると良いです。

初対面、デートの時はもちろんコミュニケーションが大切になってきます。

また、デート場所のセッティングなどもサポートしてもらうことができるので安心です。

自分磨きプログラムで運命のお相手に出会う!

オーネットには「自分磨きプログラム」というオプションがあります。

理想のお相手に出会うためには、自分自身の魅力を磨くことも大切です。

もちろん、専門の講師によるレクチャーなので、利用した方の90%が満足しているという人気のオプションになっています。

具体的なプログラムには次の5つがあります。

自分磨きパーソナルレッスン

自分磨きパーソナルレッスンは男性会員、女性会員ともに対象のレッスンです。

費用は55,000円で3時間30分ほどの内容になります。

  • パーソナルカラー診断
  • アテンドショッピング
  • 模擬デートで会話・所作アドバイス
  • メイクレッスン

ドラマティックチェンジ

ドラマティックチェンジは男性会員専用のオプションです。

費用は4,400円〜55,000円で約4時間ほどの内容になります。

  • ヘッドスパ&ヘアアレンジ
  • スタイリストによるファッションコーディネート
  • スタジオ写真撮影
  • プロフィール写真登録

パーソナル診断・レッスン(ベーシック)

パーソナル診断・レッスン(ベーシック)は男性会員、女性会員共に利用できるオプションです。

費用は33,000円で約1時間の内容になります。

  • ご自身のオリジナル診断書を作成
  • 外見、仕草、言動、似合う色、イメージ、写真などの個別アドバイス

パーソナル診断・レッスン(アドバンス)

パーソナル診断・レッスン(アドバンス)は男性会員、女性会員共に利用できるオプションです。

費用は33,000円で約1時間30分の内容になります。

  • 外見の悩み相談
  • オンラインパーソナルカラー診断
  • トータルコーディネート
  • アテンドショッピング

スペシャルフォトジェニック

スペシャルフォトジェニック男性会員、女性会員共に利用できるオプションです。

費用は33,000円で男性は約3〜4時間、女性は約1時間の内容になります。

  • スタイリストのファッションコーディネート
  • ヘアセット・ポイントメイク付きの写真撮影
  • 写真登録

オンライン婚活パーティーなら忙しくて時間のない方でも参加できる!

オーネットの出会い方の一つにパーティーやイベントに参加する方法がありますが、仕事の都合などで忙しくて参加できない方もいらっしゃいます。

そんな時でも利用しやすいのがオンラインの婚活パーティーです。

自宅にいながら参加することができるので、忙しい方、時間のない方におすすめです。

オーネットのパーティー情報の確認を忘れないようにしましょう。

また、オンライン婚活パーティーだけではなく、気になるお相手とのオンラインデートも可能です。

お互いのデートの日程調整が合わないこともありますし、忙しくてスケジュール調整が難しいこともあるでしょう。

そんな時はオンラインデートを活用しましょう。

せっかくの出会いのチャンスを逃さないように、こうしたオンラインツールも積極的に活用していきましょう。

【婚活アプリ】オーネットの登録・利用までの流れについて

オーネットは結婚相談所なので、アプリだけのサービスと登録〜利用までの方法がやや異なっています。

特別難しいわけではなく、専任のアドバイザーもついているので心配はありません。

STEP
無料体験/無料カウンセリング

まずは無料のマッチングシミュレーション体験と無料カウンセリングを利用しましょう。

無料マッチングシミュレーションでは、実際にあなたの希望条件とマッチする方がどれくらいいるのか、またその方のプロフィールも確認することができます。

STEP
入会申し込み

無料体験、無料カウンセリングを経て、入会への意志が固まったら入会申し込みをします。

オーネットに入会できるのは、20歳以上の独身の方に限ります。

また、男性の場合は定職に就いている必要があります。

STEP
必要書類提出・会員登録手続き

入会申込後は必要書類の提出と会員登録手続きに進みます。

必要書類としては次のものがあります。(書類の詳細は無料体験の時に案内されるので安心してください。)

  • 本人確認ができるもの(運転免許証など)
  • 独身証明書
  • 学歴証明書
  • 源泉徴収票
  • 口座振替依頼書
STEP
活動スタート

会員手続きが完了すると活動スタートです。

手続きには2週間ほどかかるため、入会を考えている方は早めの登録がおすすめです。

【婚活アプリ】オーネット(株式会社オーネット)の会社概要

サービス名オーネット
運営会社株式会社オーネット
所在地〒104-6222
東京都中央区晴海一丁目8番12号 晴海アイランド トリトンスクエア オフィスタワーZ 22階
URLhttps://onet.co.jp/
業種結婚情報サービス事業
※株式会社オーネットは設立42年の実績のある結婚相手紹介サービスです
イベントの企画、運営に関する業務
出版事業(会員情報誌等の発行)
その他上記に関する周辺業務
代表取締役森谷 学
資本金98,000千円
設立年月日1980年4月5日

【婚活アプリ】オーネットのよくある質問

必要書類について教えてください

オーネットへの入会時に以下の書類が必要になります。

本人確認書類運転免許証、健康保険証など
独身証明書本籍のある市区町村へ申請。オーネットでもサポートしています。
学歴証明書卒業証書、卒業証明書
職業証明(男性のみ)所得証明書、源泉徴収票、課税証明書、給与明細
写真オーネットに登録するためのプロフィール写真を用意します。

成婚・退会までにどれくらいの期間(平均交際期間)がかかりますか?

オーネットでは成婚実績について詳しいデータが公開されているので信頼できます。

まず、オーネットは会員同士の成婚数が業界最大級の年間5,180人もいます。

その平均期間(入会〜成婚退会まで)は7〜9ヶ月となっています。

そのほかには、入会してから理想の出会いまでの期間は6ヶ月以内が60%になり、同県どうしのカップルの割合が64%となっています。

体験入会はできますか?

オーネットには無料で利用できる「マッチングシミュレーション体験」があります。

自分の希望に合う人がどれくらいいるのか、実際にシミュレーションできるだけではなく、お相手のプロフィールも確認することができます。

また、婚活に対する相談などもできますのでおすすめです。

【婚活アプリ】オーネットの口コミ評判のまとめ

ここまでオーネットの口コミ・評判をご紹介してきました。

オーネットのまとめ

  • オーネットは運営歴42年の結婚相談所
  • 業界最大級の成婚数で実績も豊富
  • 年間10,676名が成婚
  • 会員数も業界最大の45,435人
  • いい結婚につながる真剣な出会いができる
  • 男性27,449人、女性17,986人
  • 男性の57%が20〜39歳
  • 女性の73%が20〜39歳
  • 婚活応援キャンペーンでお得な割引あり
  • 入会前の無料体験が豊富にある

オーネットは運営歴が42年にもなる結婚相談所です。

この経験から結婚につながる出会いができるとして人気があります。

実績も十分で年間1万人以上の成婚数を誇っています。

こうした実績は一人ずつ専任アドバイザーがついて入会から成婚まで的確にサポートしてもらうことができるからです。

またもう一つの特徴として、出会い方の種類が5つもあることです。

データマッチングや写真検索など、複数の方法で出会うきっかけがあるため、理想のお相手が見つかるチャンスも大きくなります。

もちろん、オーネットを利用している会員さんは本気で結婚を考えている方ばかりなので、口コミや体験談にもあるように、出会ってから半年前後で結婚ということも珍しくありません。

そんな真剣な出会いを探している方におすすめのオーネットですが、入会を迷っている方もいらっしゃるでしょう。

そんな時には無料マッチングシミュレーションや無料相談を活用しましょう。

公式サイトからいつでも利用できるので、迷っていた方はこの機会をチャンスに変えていきましょう。