【Omiaiの評判】口コミと婚活アプリは料金とサクラは?

当ページのリンクには広告が含まれています。

Omiaiは各メディアでも紹介されるほど有名なマッチングアプリです。

でも、有名だというだけでは安心できませんよね。

「誰でも本当に出会えるの?」

「マッチングアプリは事件やトラブルに合いそうで怖い」

「高額請求されたりするんじゃないの?」

こうした不安があると思います。

実際、Omiaiを使っても大丈夫なんでしょうか?

実は、Omiaiを運営しているのは上場企業の株式会社ネットマーケティングです。

信頼できない会社が運営しているマッチングアプリは不安ですが、Omiaiなら安心・安全に利用することができます。

また、本当に出会えるか不安な方も多いと思いますが、Omiaiは累計8,000万件もマッチングしている確かな実績もあります。

このようにOmiaiha信頼と実績のあるマッチングアプリですが、さらにおすすめの理由としては、無料会員なのに「無料でメッセージし放題」というサービスがあることです!

これを利用すれば、無料のままマッチングしてデートの約束までできる可能性が高まります!

これを知ったらOmiaiを利用しない手はないと思います。

が、、、

それでも不安な方もいらっしゃると思いますので、ここからは、Omiaiを実際に利用した経験者の口コミ・評判をもとにして、より詳しくOmiaiの魅力をお伝えしていきますので、ぜひ参考にしてくださいね。

【マッチングアプリ】Omiaiの口コミ評判/おすすめの3つのポイント

Omiaiは今人気のマッチングアプリです。

さまざまなメディアにも取り上げられているので、雑誌やネットなどで見かけることもよくあります。

では、なぜ人気なんでしょうか?

その理由は、「確かな実績」「出会いやすさ」「最新の安全機能」があるからです。

ここでは、その詳細をお伝えします。

Omiaiが人気とよく聞くけど「本当に出会えるの?」と心配で、まだ無料登録できていない方もいらっしゃると思います。

そんな方はここで不安を解消してくださいね。

おすすめポイント1・上場企業が運営する恋活・婚活マッチングサービス!累計会員700万人、累計マッチング8,000万件!

Omiaiは今人気の恋活・婚活マッチングアプリとして2022年に10周年を迎えました。

これだけ長期間にわたって人気の理由・使われている理由は、上場企業の株式会社ネットマーケティングが運営しているため、安心・信頼して利用できること。

そして、累計会員700万人、累計マッチング数8,000万件以上という驚きの実績を出しているからです。

これだけでも安心して利用できそうですが、Omiaiのより詳しいデータが出ていますのでみてみましょう。

真面目・真剣な交際を望んでいる方が利用している

「Omiai」という名前のマッチングアプリですが、利用している会員さんの多くは真面目・真剣な交際を望んでいる方です。

そのため、結婚を視野に入れたお付き合いを考えている方も多くいます。

他のマッチングアプリのような軽い出会い、遊び相手を探している人は少なくなっています。

平均4ヶ月で出会える

「Omiaiを使うとどれくらいで出会えますか?」という疑問は多くありますが、こちらもデータが出ていて、平均4ヶ月でお相手が見つかっています。

また、真剣な出会いを探している人が多いため、2回目、3回目のデートで真剣な交際がスタートしているカップルが多くなっているのも特徴です。

3ヶ月以内に9割がマッチング

アプリ内でのマッチング(メッセージのやり取りができるようになること)だけで言えば、Omiaiに登録してから3ヶ月以内に9割の方がマッチングしています。

つまり、Omiaiに登録すればほとんどの全ての方がマッチングできるということです。

さらにマッチング数も3ヶ月以内に平均で4〜9名となっています。

これだけマッチングできれば、メッセージやオンラインデートをして、その中から希望のお相手を見つけるのは難しくありませんね!

20代〜30代の年齢層に多く利用されている

Omiai会員の年齢層は20代〜30代が多くなっています。

  • 20代:55%
  • 30代:33%

「Omiai」という名前から年齢層が高く思われがちですが、詳しくみると男女共に25歳の会員さんが多いというデータが出ています。

外見よりも人柄・価値観を重視している人がほとんど

Omiaiを利用している会員がお相手選びに何を重視しているか調査した結果、男女共に70%以上の方が「人柄・価値観」と答えています。

つまり、遊び目的ではなく、真剣なお付き合いを考えているということが、こちらのデータからもわかります。

おすすめポイント2・恋活・婚活の機会がない方の運命を変える出会いができるマッチングアプリの決定版!出会いまで平均4ヶ月!

先にお伝えした通り、Omiaiは真剣な交際を希望している20代〜30代の方を中心として非常に人気のマッチングアプリです。

また、平均して4ヶ月で出会えるという出会いやすさも特徴です。

この出会いやすさについては、優良会員さんが多いということ以外にも、マッチングアプリの機能が使いやすいということがあります。

豊富な検索機能で希望条件を絞り込める

例えば、マッチングアプリの基本である検索機能ですが、「キーワード検索」「こだわり条件」「お気に入り条件」など、複数の検索方法が準備されています。

希望する条件を絞っていくことができるので、より理想的なお相手を見つけることができますね。

オンラインデートで自宅にいながら希望のお相手の顔が見える

また、Omiaiにはオンラインデート機能があります。

”コロナ禍”ということもあるので自宅にいながらお相手の顔をみてお話できるのは、もはや当たり前とも言えますね。

でも、他のマッチングアプリでは導入されていなかったりするので注意が必要です。

また、Omiaiのオンラインデート機能なら、アプリ内の機能でビデオ通話が可能なので、他の外部サービスに登録したりする手間もかからないので積極的に利用しましょう。

実際に出会う前からお互いの顔が見えるというのも非常に安心ですね。

無料でメッセージし放題!

さらに驚きなのは、Omiaiには「無料でメッセージし放題」というサービスがあることです。

指定された各種ミッション(例えばU-NEXTに登録など)を達成すると利用できるサービスで、無料会員でも利用することができるんです!

こうした会員想いのサービスがあることも、出会いやすさの理由になっています。

もしOmiaiに登録しようか迷っていた方は、ぜひこの機会に無料登録をして、「無料でメッセージし放題」で素敵なお相手を見つけてくださいね。

おすすめポイント3・登録無料!数多くのメディアで紹介されているので安心安全!女性も多い!

ここまでに、Omiaiの実績(累計8,000万件)や出会いやすさ(平均4ヶ月)が確認できましたね。

あとひとつ確認しておきたいのは、Omiaiの安全性です。

マッチングアプリのよくない噂を耳にすることもありますが、Omiaiは安心・安全に利用することができるのでしょうか?

結論としては「大丈夫!」です。

各メディアでも話題!

その理由として、例えば数多くのメディアでも紹介されている実績があります。

公式に発表されているだけでも14社あり、女性に人気の雑誌(anan、AneCaなど)だったり、各新聞社などに取りあげられています。

女性会員が多く、女性も安心して利用できる!

また、実際に利用している会員の男女別割合をみると、男性が44%、女性が56%となっていて、女性会員の方が多いというデータがあります。

女性でも安心して利用できるマッチングアプリということがわかりますね。

最新のAI技術でセキュリティ対策も万全!

もちろん、アプリの機能に関する安全対策も万全です。
実名を使う必要がないので身バレの心配がなかったり、24時間365日の監視体制などはもちろんですが、最新のAI技術も取り入れられています。

それがAIを活用した本人確認システム「LIQUID eKYC」です。

生体認証技術を用いた本人確認がオンライン上で完結する技術で、今までのような運転免許証などの画像データよりも、本人証明と年齢確認の精度が高くなっています。

このようにOmiaiは会員の安全に力を入れているマッチングサービスなので、安心して利用することができます。

【マッチングアプリ】Omiaiの良い口コミ・悪い口コミ/評判は?

ここまでお伝えしたように、Omiaiは信頼できるマッチングアプリで、実績(出会いやすさ)も十分です。

でも、実際に利用したことがある方たちはどんな印象を持っているのでしょうか?

その気になる口コミ・評判も詳しくみていきましょう。

Omiaiの良い口コミ・評判1・他のマッチングアプリより出会いやすい

Omiaiは累計マッチング数8,000万人という実績をみてもわかるように、出会いやすいマッチングアプリと言えます。

さらには無料会員なのにメッセージ交換もできる機能が用意されているため、積極的に活動している会員が多いのもマッチング率を高めている理由です。

※通常、マッチングアプリで気になるお相手にメッセージを送ったり、メッセージを読んだりするには有料会員になる必要があります。

Omiaiの良い口コミ・評判2・他のアプリよりも真剣な交際ができる

Omiaiは「恋活・婚活マッチングサービス」なので、真剣な交際、真面目なお付き合いを望んでいる方が多く利用されています。

アプリにはそれぞれ利用目的があり、例えば友達さがしもあれば、軽い付き合い、暇つぶし、ヤリモクなどを目的としているものもあります。

マッチングアプリを利用する前には、こうしたアプリの特徴をよく理解しておくことが希望のお相手を見つけるポイントです。

Omiaiでは結婚も視野に入れている真剣な方が多く利用していますので、同様に真剣に交際できる方を探している方におすすめします。

Omiaiの良い口コミ・評判3・機能も充実してて使いやすい

Omiaiの出会いやすさは、アプリの多彩な機能や使いやすいことも理由にあげることができます。

例えば、「本日のPickupメンバー」では、毎日おすすめのお相手を紹介してもらうことができます。

朝と夜の2回、それぞれ5〜10名紹介してもらえるので、1日20名、1ヶ月で600名もの方と出会えるチャンスが自動的に訪れます。

また、検索機能も充実していてこだわりの検索条件を設定しておけば、めんどうな検索条件を入力する手間もはぶくことができますので、すばやく効率的に希望のお相手を探すことができます。

また、気になる異性との「マッチ度」がひと目でわかるようになっているので、マッチングしやすい方を見つけやすくなっています。

さらに、「オンラインデート機能」ではビデオ通話を利用して、自宅にいながらお互いの顔を見て話をすることができます。

メッセージのやり取りやプロフィール情報だけではわからないお相手の人柄や話し方などを感じ取ることができます。

初めてのデートの前に顔を見てお話できていれば、安心してお会いすることができますよね。

このようにOmiaihは出会いやすくするための機能が豊富にありますので、積極的に活用して希望のお相手を見つけていきましょう!

Omiaiの悪い口コミ・評判1・年齢層が高くてマッチングしない

Omiaiは真剣な交際を望む真面目な方に多数利用されています。

口コミにあるような年齢層ということで言えば、30代に多く利用されているイメージをもたれていることが多いです。

これは「Omiai」という名称が影響しているのかもしれません。

ですが、実際には25歳が一番多い年齢になっているので、比較的若い方が利用されているマッチングアプリになります。

一方で、友達や遊び相手など軽い付き合いを探している方には、18歳から20代前半の利用が多いマッチングアプリを選んだ方が良いでしょう。

Omiaiは真剣な交際を望んでいる20代〜30代の方を中心とした恋活・婚活アプリです。

Omiaiの悪い口コミ・評判2・真面目な人ばかりで希望条件に合わない

上でご紹介した年齢層に関する口コミと同様ですが、軽い出会いを目的としてOmiaiを始めた方には相性がよくないマッチングアプリと言えます。

軽い出会いを求めていたのに、真剣な話ばかりになってしまうと居心地が悪くなりますよね。

これはOmiaiが悪いのではなく、事前にOmiaiの特徴を理解していなかったことが原因です。

Omiaiは真剣な交際を望む方を対象とした恋活・婚活マッチングサービスです。

無料会員でもお相手検索やプロフィール閲覧ができるので、どんな温度感なのか事前にチェックしてみるのもおすすめですよ!

Omiaiの悪い口コミ・評判3・地方に住んでいると出会いにくい

田舎に住んでいると出会いにくいというのは、どのマッチングアプリでも同様です。

そもそも田舎の方が人口も少ないですし、若い人も少なくなります。

つまり、マッチングアプリを利用している人そのものが少ないということです。

そうはいっても、利用し始めてから希望条件に合う人がいないとわかったら、とてもがっかりしてダメージがありますよね。

そうならないように、Omiaiには無料でお相手検索することができるプランがあるので、本格的に漁師始める前に地元の人が多くいるのか確認するようにしましょう。

【マッチングアプリ】Omiaiの体験談・良縁報告

ここでは、実際にOmiaiをつかってマッチングし、お付き合いを始めたカップルの体験談を聞いてみましょう。
なぜOmiaiを使うようになったのか?どんなきっかけで出会ったのか?など気になる内容が多くなっていますのでチェックしておいてくださいね。

Omiaiの体験談1・理想の相手と出会えました!

20代 女性

なかなか良い出会いがなかったのでOmiaiを使ってみようと思いました。彼とはメッセージ交換している時にも気が合うと感じていたので、すぐに会いたくなりました。
実際に会ってみると本当に外見も内面も理想の相手でびっくりしたのをよく覚えています。素敵な出会いができたOmiaiに感謝しています。

Omiaiの体験談2・はじめてマッチングした彼に告白されました!

30代 女性

それまで何人かの人に「いいね!」していましたが、一人もマッチングせず、やっぱりマッチングアプリで出会うなんて無理なんだろうと諦めていました。
そんな時に、初めてマッチングしたのが彼でした。うれしくてすぐにメッセージを返したのを覚えています。
希望の方と出会うまで上手にいかないこともありますが、Omiaiを使わなければ出会うこともなかったので、本当に感謝しています。

Omiaiの体験談3・将来を考えたお付き合いをしています

30代 男性

仕事柄、女性と出会う機会がほとんどなかったのでOmiaiに登録してみました。
彼女とマッチングしてから2週間くらいやり取りしました。お互い人見知りでぎこちないところもあり、実際にあった時も会話が続かなくて心配もしました。
でもお互い似たもの同士だったので気まずくならずに済みました。今では、結婚も見据えてお付き合いさせてもらっています。

Omiaiの体験談4・ビデオ電話(オンラインデート)してからすぐに会いました!

30代男性

彼女が「いいね!」してくれたことがきっかけで関係が始まりました。お互い、共通の趣味があることがわかって、メッセージも頻繁に行なっていました。
数日してから、ビデオ電話(オンラインデート)を使ってみようとなり、またまた話が盛り上がりました!ビデオ電話でお互いの顔をみながら話すこともできていたので、初めてのデートの時も初めてじゃないような感覚で安心でした。

Omiaiの体験談5・バツイチ・子持ちの私でも再婚できました!

20代 女性

バツイチ、子持ちだったので出会えるのか不安でしたが、理想的な彼と出会いお付き合いさせてもらっています。
今も交際が続いていて、この先も一緒に過ごせたらいいなと思っています。

Omiaiの体験談6・運命を変える出会いでした

20代 男性

過去10年ほど彼女がいなくて自信もなくなっていました。そんな時にOmiaiで出会ったのが彼女です。今までは奥手でしたが、自分を変えたいと思って積極的にアプローチしたのがよかったです。
それから毎日のように会って、彼女のご両親への挨拶にもいきました。ずっと彼女もいなかったので、将来のことを考えられるような理想の相手に出会えて本当に嬉しく思っています。

【マッチングアプリ】Omiaiの安全性について/サクラがいるって本当!?

Omiaiにサクラはいないけど「業者」に注意!

マッチングアプリを利用する時に心配なのが「サクラ」や「業者」に騙されたりトラブルに会わないかということですよね。

詳しく説明すると「サクラ」は”運営側”の悪質な手法です。

バイトで会員を雇い、正規の有料会員に課金させることが目的です。

Omiaiではこうした「サクラ」はいないと考えてください。

Omiaiを運営しているのは上場企業の株式会社ネットマーケティングですので、「サクラ」を仕込むような悪質なことは行なっていないと言えます。

一方で、「業者」とは運営側と関係ない悪質業者のことで、Omiaiを悪用して利益を得ようとします。

例えば、

  • 他のサイトへ誘導する
  • すぐにLINE交換を求められる
  • お金を貸してほしいと言われる
  • プロフィール写真が出来過ぎ

こうしたことがあれば要注意です。

Omiaiでは24時間365日の監視体制を敷いていますが、悪質な業者は次々に手口を変えてくるため、一部に紛れ込んでしまうのが現状です。

これはOmiai以外のマッチングアプリでも同様ですので、マッチングアプリを利用する場合には、自分の身を自分で守ることも大切になります。

そのひとつに、安全対策が十分に行われているマッチングアプリを選ぶことです。

では、Omiaiの安全対策がどのように行われているか確認していきましょう。

Omiaiが安全な理由1・イニシャル・ニックネームが使える!実名不要で身バレの心配なし!

マッチングアプリを利用するときに、もし知り合いにバレたらどうしようと不安に思う方もいらっしゃいます。

また、個人情報の保護についても心配な方もいます。

この点に関して、Omiaiでは本名が公開されることはなくニックネームでプロフィール登録することができます。

そのほかにも、身バレを防止する機能として、プロフィールを非公開にすることができます。

これは、自分から「いいね!」した相手と「マッチングした相手」にしかプロフィールが公開されない設定なので、不特定多数の方にあなたのことを知られる心配がありません。

さらにFacebookアカウントで会員登録すると、自動的にFacebookの友達にはOmiai上で出会わないシステムがあるので安心です。

もちろん、Facebookアカウントで登録したからといって、Omiaiを利用していることが通知されたりしませんので安心してください。

Omiaiが安全な理由2・本人確認が必須!真剣な交際を望んでいる人とだけ出会える!生体認証技術でより安全!

Omiaiは18歳以上の独身の方が利用できるマッチングアプリです。(高校生は不可)

また、独身の方しか利用することができません。

こうした年齢確認、本人確認はどのマッチングアプリでも行われていますが、OmiaiはAIによる生体認証技術(LIQUID eKYC)の導入によって、より確実に年齢確認、本人確認ができるようになっています。

このようにOmiaiは会員の安全に力を入れているマッチングサービスなので、安心して利用することができます。

Omiaiが安全な理由3・24時間365日の厳重な監視体制!不正ユーザーは通報、強制退会で女性安心!

Omiaiでは不正ユーザーによる悪質な行為やトラブルを未然に防ぐため、24時間365日の厳重な監視体制によって、プロフィールの自己紹介文や写真のチェックを行ない、いわゆる「業者」の排除を行なっています。

また、次のような利用規約違反が見つかった場合も強制退会処分を行うなど、優良会員の安全への取り組みが徹底されています。

  • 性的な表現、性交渉を目的とした利用
  • 嫌がらせ、迷惑行為
  • 個人情報の掲載
  • 外部サイトやサービスへ誘導
  • 宣伝活動・勧誘行為
  • 売春行為
  • 詐欺行為
  • なりすまし
  • 未成年など

Omiaiが安全な理由4・安心安全マニュアルあり!はじめての方でも安心して出会える!

ここまでお伝えしているように、Omiaiでは会員が安心・安全に利用できるような取り組みが行われています。

ただ、マッチングアプリが初めてという方にとってはわからないことや不安なことが多いと思います。

そうした方でも安心して利用できるように、Omiaiから「安心・安全ガイド」が用意されています。

マッチングした人とのメッセージのやり取りの仕方と注意点
マッチング相手と実際に会う場合の注意点
業者の特徴

こうしたマッチングアプリをはじめて使う方には親切なサービスもOmiaiが安心・安全に利用できると人気の理由です。

【マッチングアプリ】Omiaiの料金プランについて

女性は無料で使える・出会える

Omiaiは女性は無料で利用することができるマッチングアプリです。

実際に男女別の会員割合をみてみると、

  • 男性:44%
  • 女性:56%

このようになっており、女性の会員数が多くなっていることがわかります。

先にもお伝えしていますが、Omiaiは真剣な交際を望んでいる方が多く、業者対策や不正対策といった安全面へ取り組みも十分行われています。

また、数多くのメディアにも取り上げられているように、人気・実績とも十分なマッチングアプリです。

名実ともに信頼できるアプリとして認められているので、女性でも安心して利用することができています。

無料会員登録がまだ済んでいない方は、ぜひこの機会に登録しておきましょう!

無料会員について

Omiaiは男性も無料で会員登録することができます。

また、無料会員でも次の機能を利用することができます。

  • プロフィール検索・閲覧
  • 「いいね!」を送る
  • マッチング
  • メッセージ送信(初めの1通のみ)

このように、無料会員でも希望のお相手を探すことができて、マッチング成立までできます。

Omiaiを使ってみたいけど、実際に希望のお相手がいるのか、出会うことができるのかといった不安がある方も多いと思います。

そのような場合は、まずは無料会員登録をして、実際に利用体験してみるのがおすすめです!

無料登録は簡単にできますし、無料だと思っていたら高額請求が来たなんてこともありませんので安心してください。(Omiaiは上場企業の株式会社ネットマーケティングが運営している信頼できるマッチングアプリです。)

また、実は無料会員で「無料でメッセージし放題」というサービスがあるので、無料で出会えるチャンスがあります!

「無料でメッセージし放題」について

Omiaiの無料会員になれば希望のお相手とマッチングすることができるので、お試し利用感覚ではじめるのがおすすめとお伝えしました。

ただ、無料会員のままだと実際にお相手と会うことは難しくなります。

なぜなら、マッチング後のメッセージの送信が1回しかできないからです。

有料会員になれば、この制限がなくなるため、何度でもメッセージ交換が可能になります。

「結局、有料会員にならないとダメなのか…」

もしかして、がっかりされたかもしれません。

確かに、他のアプリの場合、出会うためには有料会員になる必要があります。

しかし、Omiaiの場合は無料会員のままでも出会えるチャンスがあるんです!

それが「無料でメッセージし放題」です。

これは、さまざまミッションをクリアすると、無料会員でも一定期間、メッセージの送受信が無制限に行えるようになるものです。

ミッションとは、例えばU-NEXTにお試し無料登録するといったものになりますので、難しいとか、一部の人しかできないといったこともありませんので安心してください。

Omiaiに無料登録すれば誰でも利用できる「無料でメッセージし放題」をぜひ試してみてくださいね!

有料会員プラン(男性)について

Omiaiは無料会員でも豊富な機能が利用できて出会えるチャンスがあるとお伝えしてきました。

「無料でメッセージし放題」も非常に魅力的なサービスで、マッチングアプリがどんなアプリなのか、実際に出会えるのかといったことを確認するためのお試しとしても役立ちます。

ただし、メッセージできる期日には制限があり(クリアしたミッションごとに期日が異なります。)、いつでも気になるお相手とメッセージができるとまではいきません。

期日に縛られず、いつでも恋活・婚活できるようにしたい方は、有料会員プランを利用しましょう。

無料会員と有料会員の機能の違いは次のようになります。

機能/プラン無料会員有料会員
料金無料2,066円/月〜
プロフィール検索
プロフィール閲覧
「いいね!」付与30/月60/月
「いいね!」送信
マッチング成立
メッセージ送信最初の1通のみ無制限
メッセージ開封×無制限
画像・連絡先の交換×
メッセージの既読確認×
検索結果の上位表示×
お相手の「いいね!」数がわかる×
プロフィール非公開設定
ブロック機能
足あと

支払い方法について

Omiaiの支払い方法は、Apple ID決済もしくはGooglePlay決済の2種類(アプリから課金する方法)になります。

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、キャリア決済には対応していませんので注意しましょう。

また、他のマッチングアプリの場合、決済方法によって料金が異なることがありますが、OmiaiはiPhoneでもAndroidでも同額ですので安心してください。

プラン/決済方法Apple ID決済GooglePlay決済
12ヶ月プラン2,066円/月
一括払い24,800円
2,066円/月
一括払い24,800円
6ヶ月プラン2,466円/月
一括払い14,800円
2,466円/月
一括払い14,800円
3ヶ月プラン4,266円/月
一括払い12,800円
4,266円/月
一括払い12,800円
1ヶ月プラン4,800円/月4,800円/月
※12ヶ月プラン、6ヶ月プラン、3ヶ月プランは一括支払いになります。

プレミアムパックについて

プレミアムパックとは男性用のオプションサービスのことです。

月額4,800円の追加料金で次のような追加機能を利用することができます。

ただし、先にお伝えすると、プレミアムパックに加入するメリットはそれほどありません。

なぜなら、有料会員の機能でも十分に出会えるからです。

料金は気にせず、とにかく希望と一致する女性を見つけたいという方であれば検討してみても良いかもしれません。

検索機能の追加

プレミアムパックを利用すると、主に検索機能がグレードアップします。

  • 検索結果を「ログイン順」で並び替え
  • 検索結果を「いいね!多い順」で並び替え
  • 検索条件に「登録日」「いいね!」の数、「メッセージ交換できる人」が追加

「ログイン順」で並び替えできる機能は、より効率的に希望のお相手を探すために役立ちます。

Omiaiではログイン状況がプロフィールに表示される仕組みがあります。

表示ログイン状況
点滅 緑オンラインまたは3時間以内にログイン
24時間以内
1週間以内
グレー1週間以上ログインなし

ログイン状況を見れば、どれだけ活動している人なのかすぐにわかります。

また、オンライン状態であれば、アプローチに対して反応してもらいやすくなることも考えられます。

希望する条件に全てマッチする人だとしても、しばらくログインしていない(活動していない)会員さんだと、いくらアプローチしても無駄になってしまいます。

しかし、ログイン順に検索結果を並べ替えることができれば、こうした無駄な時間を無くすことができるお相手探しに集中することができます。

プロフィール機能の追加

プレミアムパックの別の機能として「つぶやきphoto」が使えるようになります。

これは、ご自分のタイムラインに写真と短い文章が載せられる機能です。

通常のプロフィールだけでは伝えきれない内容を表現できるので、あなたのプロフィールをみてくれた方へのアピールになります。

ポイント購入が安くなる

Omiaiにはポイントを使用することで追加できる機能がいくつかあります。

このポイントは別途購入する必要がありますが、プレミアム会員になると安く購入することができます。

また、消費するポイントも少なくなり、「スペシャルいいね!」「メッセージ付きみてね!」がお得になります。

ポイントの詳細については次の項目をチェックしてみてくださいね。

ポイントについて

Omiaiにはプレミアムオプション以外にも、ポイントで追加できるオプション機能があります。

有料会員の使える機能よりも、もっとアプローチしたい場合に有効なサービスです。

追加機能消費ポイント
いいね!送信1〜10ポイント
スペシャルいいね!送信5ポイント
プレミアムパック購入時3ポイント
みてね!送信3ポイント
メッセージ付きみてね!送信5ポイント
プレミアムパック購入時3ポイント
ハイライト表示2〜8ポイント

Omiaiでは毎「いいね」が付与されます(無料会員は30、有料会員は60)が、ポイントを使って送信することもできます。

消費ポイントは、送信相手によって1、2、3、5、10ポイント消費のように幅があります。

人気会員に「いいね!」送信するときにポイント数が多くなります。

その他には、メッセージ付きのいいねが送信できる「スペシャルいいね!」が使えたり、「みてね!」送信ができます。

「みてね!」は「いいね!」を送ったお相手に優先的に表示してアプローチできる機能です。

ハイライト表示機能は検索結果に上位表示させたり、今日のPickupメンバーに優先的に表示される機能です。

ポイント料金表

このポイントは別途購入する必要があります。

支払い方法はApple ID決済またはGooglePlay決済が可能で、どちらも料金は同じです。

有料会員プランの支払いと同様に、クレジットカード払いには対応していません。

またプレミアムプランに加入している場合、ポイントを安く購入することができます。

ポイント料金1ポイント換算
500ポイント36,800円
プレミアムパック購入時 750ポイント
73.6円/1pt
350ポイント30,400円
プレミアムパック購入時 550ポイント
86.8円/1pt
200ポイント19,000円
プレミアムパック購入時 340ポイント
95円/1pt
120ポイント12,000円
プレミアムパック購入時 200ポイント
100円/1pt
60ポイント7,500円125円/1pt
33ポイント4,400円133円/1pt
21ポイント2,940円140/1pt
10ポイント1,480円148/1pt
3ポイント490円163/1pt

【マッチングアプリ】Omiaiの設定・機能・手順について

ここではOmiaiをつかって希望のお相手を見つける方法と、万が一トラブルや不安を感じた場合に役立つ安全機能についてご紹介していきます。

どちらもOmiaiで出会うために大切な機能になりますので、しっかりチェックしておきましょう。

「本日のPickupメンバー」で出会う

「本日のPickupメンバー」とは、Omiaiから毎日朝(7時〜9時)と夜(17時〜20時)におすすめのお相手を紹介してくれる機能です。(男性会員への紹介のみ)

紹介相手については、Omiaiの独自の機能によって選出されており、毎回5名〜10名の紹介があります。

また「本日のPickupメンバー」で紹介されているお相手には「いいね!」の数を消費せずに送信することができますので、気になるお相手がいたら積極的に「いいね!」を送りましょう。

「検索」機能を使って出会う

Omiaiには複数の検索機能があるので、それぞれ有効に使ってマッチング率を高めていきましょう。

「キーワード検索」で出会う

まず「キーワード」とは、ツイッターのハッシュタグのようなものです。

この「キーワード」を利用して検索することで、趣味や興味、価値観などの合うお相手を探しやすくなります。

検索画面を開くと「キーワード」が選べるので、こちらで検索したいキーワードを入力するか、おすすめのキーワードもしくは、人気のキーワードから選びます。

すると、選択した「キーワード」に関するお相手が表示されますので、気になるお相手のプロフィールを確認していきましょう。

また、「キーワード」については、ご自身のプロフィール設定にも追加することができます。

お好きなキーワードを入力して登録することもできますし、人気のキーワードを選ぶこともできます。

「キーワード」を追加しておくことで、あなたのことも検索されやすくなりますので、ぜひ利用するようにしてくださいね。

「こだわり条件」で出会う

Omiaiの基本的な検索条件は次の項目があります。

  • 年齢
  • 住まい
  • 身長
  • 体重
  • 最終ログイン日
  • 登録日
  • お相手のいいねの数

この検索条件だけだと、該当するお相手は数多く見つかりますが、その中からご自身の希望に合う方を探し出すのは非常に難しくなります。

もう少し条件を絞った方が、理想のお相手が見つかりやすくなります。

その時に利用するのが「こだわり条件」です。

プロフィール

  • 国籍
  • 将来引っ越し可能か
  • 出身地
  • 兄弟姉妹
  • 同居人
  • 血液型
  • 結婚歴
  • 子供の有無
  • タバコ
  • お酒

職業

  • 学歴
  • 職業
  • 年収
  • 休日

マッチング条件

  • 出会うまでの希望
  • ペアで会いたい
  • お相手探しで重視すること
  • 初回デート費用

絞り込み

  • Facebook友達数
  • Facebook交際ステータス
  • 自己紹介文
  • サブ写真

このような項目を検索条件に設定することで、希望のお相手を見つけやすくなります。

また、選択する項目によって検索結果が変わってきますので、優先度の高いものから順に選択して、優先度の低いものは選択からはずしたりしながら何度か検索してみるのがおすすめです。

お気に入り条件

「こだわり条件」で選択した項目は、「お気に入り条件」として保存することができます。

検索するたびに条件入力するのは大変なので、お気に入り条件に保存するのがおすすめです。(複数登録はできません。)

もちろん、後から条件を変更することも可能ですので安心して利用してください。

マッチ度について

Omiaiでは検索したお相手と、どの程度条件が合っているのかひと目でわかるように、「マッチ度」が表示されています。

検索結果一覧の場合には写真の下に「♡●●%」と表示されています。

お相手のプロフィール画面を開いた時には「マッチ度●●%」と表示されます。

このマッチ度は、あなたのプロフィールとお相手のプロフィールから判断されていますので、マッチ度を上げるためには、まずはご自身のプロフィール入力を充実させることがポイントになります。

もちろん、異性の方があなたのプロフィールを見た時も同様にマッチ度が表示されています。

当然、マッチ度が高くなるほどアピールできますので、プロフィールの充実が大切になります。

ブロック・削除について

マッチングアプリを利用していると、自分とは合わないと感じる人もいると思います。

マッチング成立して初めは良い人だなと思っていても、メッセージのやり取りを繰り返したり、実際に会ってみて思っていた人と違ったということはありますよね。

そんな時、その相手の方と繋がったままでは気まずいこともあると思います。

なかなか「もう連絡しないでください」とも言いづらいですよね。

そうした場合には、「ブロック機能」が使えます。

お相手をブロックすると、そのお相手には「このお相手は退会しました」と表示されるようになり、メッセージなどのやり取りもできなくなります。

できれば、直接お相手に「お断り」の連絡ができれば良いですが、難しい場合にはこうした機能も活用してみましょう。

また、もし知り合いかもしれないと思うような方がいた場合にも使うことができるので、知っておいた方が良いですね。

ただし、一度ブロックすると元に戻すことはできないので注意してください。

また、混同しやすい機能に「削除」があります。

これは、ご自身のメッセージ欄からお相手のメッセージを削除できる機能です。

お相手からの見え方には変わりがなく、新しくメッセージが届けば、メッセージ欄に再度表示されます。

こちらは、やり取りが無くなった方のメッセージを整理したい時に使える機能になりますので、お相手に一切表示されなくなるブロック機能とは異なるので注意しましょう。

プロフィール非公開について

マッチングアプリの性質上、多くの会員の方からあなたのプロフィールを確認することができます。

もちろん、こうした検索機能のおかげで多くの方との出会いのチャンスが生まれ、マッチングすることができます。

でも、知らない方から見られたくないと思うこともあると思います。

また、特定の方とマッチング成立して、その他の方からアプローチされたくないという場合もありますよね。

そんな時には、プロフィールを非公開設定にすることができます。

これは無料会員、有料会員どちらの場合でも利用できる機能です。

プロフィールを非公開に設定すると、

  • マッチングしている人にしか公開されない
  • あなたから「いいね!」送信したお相手にしか公開されない
  • お相手のプロフィールにあなたの「足あと」が残らない

このような状態になります。

簡単に言えば、あなたからアプローチしないと(もしくはすでにマッチングしている人でないと)、お相手からはあなたのプロフィールをみることができないということです。

これなら知らない人から見られる心配はなくなりますね!

ただ、お相手からアプローチされる機会は減ってしまうので注意してくださいね。

  • 知らない人から見られたくない
  • マッチングしている人以外からアプローチされたくない
  • マッチングしている人だけに集中したい

こうした場合に活用してください。

【マッチングアプリ】Omiai攻略のポイントやコツについて

ここまで、Omiaiの出会いやすさや使い方についてご紹介してきました。

改めて確認すると、

Omiaiは信頼できるマッチングアプリ(上場企業が運営)
真剣な交際を望んでいる方が利用している
希望のお相手を見つける機能が簡単に使えて種類も豊富
累計8,000万件以上のマッチング数の実績

こうした特徴がありました。

ここでは、Omiaiをさらに便利に、そして出会いのチャンスを増やすために知っておきたいポイントやコツについてもご紹介していきます。

ぜひこれらも使いこなして、より希望条件とマッチするお相手を見つけてくださいね。

「無料でメッセージし放題」について

「無料でメッセージし放題」サービスについてはすでにご紹介していますが、もし見逃している方がいるといけないので、あらためてご紹介します。

「無料でメッセージし放題」サービスとは、無料会員のままでもメッセージが無制限になるという他にはないOmiaiの優れたサービスです。

このサービスは、指定されたミッション(例えばU-NEXTに無料登録するなど)をクリアすると利用できるようになります。

メッセージが無制限に利用できる期間は、クリアしたミッションごとに異なっていますが、
本来、有料会員にならないと利用できないメッセージ機能が使えるようになるので、知らないと損をしてしまいます。。。

元々、無料プランでもお相手を検索して、気になるお相手には「いいね!」送信ができます。

そして、お相手からも「いいね!」が来ればマッチング成立です。

これだけ無料で使えれば、Omiaiの出会いやすさや希望のお相手がいるかどうかも十分に確認することができるのですが、さらに、「無料でメッセージし放題」を活用すれば、無料のままデートの約束までできる可能性があるのは驚きですよね!

もし、Omiaiに登録しようか迷っていた方は、ぜひこの機会に無料登録しておくことをお勧めします!

オンラインデート・オンライン通話について

マッチングアプリの不安でよく聞くのが、アプリ上でしか知らない人と初めて実際に会うのが怖いということです。

確かに、メッセージのやり取りをして、お互いのことをよく知って、お互い好意を持っていたとしても、やはり初めて会う時は不安ですよね。

その不安を解消するには、オンラインデート(オンライン通話)機能を使いましょう!

いわゆる”ビデオ通話”なので、自宅にいながらお互いの顔を見て話をすることができます。

実際にお会いする前にオンラインデート機能を使っていれば、かなり安心することができますよね。

プロフィール写真はみることができますが、やはり実際に表情だったり話し方だったりがわかるので、安心感はずいぶん違ってきます。

もちろん、無料で使える機能ですので有効活用してくださいね。

オンラインデートの利用条件

  • お互い3通以上のメッセージ交換をしていること
  • 男性は年齢確認済みの有料会員であること
  • 女性は年齢確認済みであること
  • 1人のお相手につき1日15分まで(人数制限はなし)

「足あと」について

「足あと」とは、あなたのプロフィールを見た人の履歴です。

プロフィールを見てくれたということは気になってくれたということです。

その履歴から、足あとをつけてくれた方のプロフィールを確認することができるので、そこから出会いのきっかけが広がる可能性があります。

また、逆も同様です。

あなたが気になるお相手のプロフィールを見た時には足あとが残ります。

毎月無料で付与される「いいね!」の数には上限があるので、気になった方がいても、むやみに「いいね!」送信できませんが、こうした足あと機能も使うことで、出会いのチャンスが広がります。

足あとの履歴は30日間分が表示されるので、時々チェックするようにしましょう。

また、もしあなたの足あとをつけたくない(あなたがプロフィールを見たことを知られたくない)場合には、プロフィールを非公開設定にしましょう。

これでプロフィールを見ても足あとが残りません。

ただし、プロフィールの非公開設定をすると、検索結果にも表示されなくなるので注意してくださいね。(いいね!した人か、マッチングしている人にしかプロフィールが公開されなくなる機能です。)

「みてね!」について

「みてね!」は、Omiaiポイントで利用できる有料機能です。

「みてね!」は、すでに「いいね!」を送ったお相手に使用することで、「いいね!」を見てもらいやすくする効果があります。

「いいね!」を送ったけど「ありがとう」や「足あと」をみてもらえた反応がない場合や、人気会員へのアプローチとして利用すると効果的です。

3ポイント利用する有料機能なので、どうしてもアプローチしたい方に利用するといいでしょう。

  • 120ポイントを購入するには12,000円必要になります。(1pt当たり100円)「みてね!」は3ポイント必要なので300円相当のポイント消費ということになります。
  • 購入ポイントの数に応じて還元率が変わります。

「メッセージ付きみてね!」について

「メッセージ付きみてね!」は「みてね!」送信と一緒に140文字いないのメッセージを添えることができる有料機能です。

「みてね!」よりさらにアピールできる機能です。

こちらは5ポイント(プレミアムパックに加入している方は3ポイント)が必要になります。

  • 120ポイントを購入するには12,000円必要になります。(1pt当たり100円)「メッセージ付きみてね!」は5ポイント必要なので500円相当のポイント消費ということになります。
  • 購入ポイントの数に応じて還元率が変わります。

「スペシャルいいね!」について

「スペシャルいいね!」は「いいね!」送信時に140文字以内のメッセージも添えることができる有料機能です。

「みてね!」同様に、お相手に「いいね!」をチェックしてもらいやすくなるアピール効果があります。

注意点としては、先に通常の「いいね!」を送信している場合には、「スペシャルいいね!」が送れないことです。

すでに「いいね!」しているお相手には「みてね!」もしくは「メッセージ付きみてね!」を活用してくださいね!

「スペシャルいいね!」は5ポイント必要です。(プレミアムパック加入の方は3ポイント)

  • 120ポイントを購入するには12,000円必要になります。(1pt当たり100円)「スペシャルいいね!」は5ポイント必要なので500円相当のポイント消費ということになります。
  • 購入ポイントの数に応じて還元率が変わります。

「ハイライト表示」について

「ハイライト表示」は一定期間、あなたのプロフィールが優先的にお相手に表示される有料機能です。

男性がハイライト表示を利用した場合

  • Pickupメンバーに優先的に表示される
  • 「おすすめ枠」に表示される

女性がハイライト表示を利用した場合

  • Pickupメンバーに優先的に表示される

ハイライト表示には3つのプランが用意されています。

3時間プラン8ポイント
1時間プラン5ポイント
10分プラン2ポイント

3時間プランを利用すると、通常時よりも42倍の足跡がつくというデータも得られているのでマッチング率を高めるために、非常に効果的な機能ということがわかりますね!

また、利用する時間帯もコツがあります。

Omiaiは20代〜30代の利用割合が多いため、社会人の方々を中心に利用されています。

そのため、平日よりも休日、また予定のある日中よりも就寝前(21:00〜23:00ごろ)がお勧めです!

また、3時間プランの利用がおすすめです。

10分ではピンポイントすぎて利用するタイミングが難しいですし、1時間プランの場合は3時間プランと比較してポイント消費率が高めです。

より長時間アピールできてポイント消費率もお得な3時間プランで試してみまよう。

また、3時間プランの場合、8ポイント消費します。

むやみに使用するよりも計画的に活用してみてくださいね!

  • 120ポイントを購入するには12,000円必要になります。(1pt当たり100円)「ハイライト表示(3時間プラン)」は8ポイント必要なので800円相当のポイント消費ということになります。
  • 購入ポイントの数に応じて還元率が変わります。

【マッチングアプリ】Omiai(株式会社ネットマーケティング)の会社概要

サービス名Omiai
運営会社株式会社ネットマーケティング
所在地〒107-0062 東京都港区南青山一丁目2番6号
URLhttps://www.net-marketing.co.jp/
業種アフィリエイト・エージェント事業
メディア事業
代表取締役宮本 邦久
資本金423,439 千円(2022年6月30日現在)
設立年月日2004年7月9日

【マッチングアプリ】Omiaiのよくある質問

Omiaiを使うとどれくらいの期間で出会えますか?

Omiaiで有料会員プランを利用された方の平均は4ヶ月という結果が出ています。

また、Omiaiは真剣な出会いを探している会員さんが多いので、2回目のデート、3回目のデートで交際がはじまったというカップルが非常に多くいます。

Omiaiはどんな年齢層の方が利用していますか?

Omiaiの新規登録者の割合でみると次のようになっています。

  • 20代・・・55%
  • 30代・・・33%
  • 40代・・・12%

20代の割合が最も多くなっており、全体的には20代と30代で90%近くを占めています。

Omiaiの男女比はどのようになっていますか?

男女別の割合で見ると次のようになります。

  • 男性・・・44%
  • 女性・・・56%

このように女性の利用者数が多いのが特徴です。

また、年代別の男女比で見ると次のようになります。

20代

男性・・・58%
女性・・・42%

30代

男性・・・58%
女性・・・41%

40代

男性・・・43%
女性・・・56%

Omiaiはどんな目的で利用する人が多いですか?

Omiaiは「恋活・婚活マッチングサービス」として知られている通り、真面目な恋人探しをしている方がほとんどです。

また、いわゆる「婚活アプリ」のように、結婚を前提としたお付き合いを考えているというよりは、「結婚も視野に入れている」という方が多くなっています。

Omiaiは20代〜30代の会員が中心ですが、その詳細を見ると25歳が最も多くなっています。

若い年代を中心に利用されているので、理想のお相手を探しながら、良い方と巡り会えたら結婚も考えているといった方が利用されています。

【マッチングアプリ】Omiaiの口コミ評判のまとめ

マッチングアプリ Omiaiの口コミ・評判をご紹介してきました。

Omiaiのまとめ

上場企業が運営する信頼できるマッチングアプリ
各メディアでも紹介されるほど有名
真剣な交際を望んでいる方が多数
累計会員数は700万人にもなる
20代〜30代を中心に利用されている
累計マッチング数は8,000万件という実績
無料会員なのに「無料でメッセージし放題」機能あり!

マッチングアプリ Omiaiは上場企業の株式会社ネットマーケティングが運営しているため、信頼性の高さが最大の特徴と言えるでしょう。

マッチングアプリを利用する前には、

「マッチングアプリは初めてだけど大丈夫?」
「誰でも本当に出会えるの?」
「サクラに騙されたりトラブルに合わない?」

こうした不安があると思いますので、やはり信頼できるマッチングアプリを選ぶのが最も安心して恋活・婚活を始められる方法だと思います。

もちろん実績としても素晴らしく、累計マッチング数は驚きの8,000万にもなっていますので、出会いやすいマッチングアプリの代表と言えます。

それでも、マッチングアプリを利用するのに躊躇される方もいらっしゃると思います。

そんな方には、Omiaiの「無料でメッセージし放題」サービスをおすすめします。

これは、無料会員なのにお相手とのメッセージが好きなだけできるサービスです。

このサービスを利用すれば、理想のお相手を探し、マッチングして、メッセージのやり取りで仲を深め、実際に会ってデートするという、マッチングアプリの機能が丸ごと使えてしまいます!

他にはないOmiaiならではの特徴なので、無料会員登録しようか迷っていた方は、ぜひこの機会に利用してみてはいかがでしょうか。