【ブライダルネットの評判】口コミと婚活アプリの料金と本人証明

当ページのリンクには広告が含まれています。

ブライダルネットは「真剣な出会い」「安心・信頼」「30代が選ぶ」で3冠を達成した婚活アプリNo.1の実績があります。

ただ、

「自分も本当に出会える、結婚できるの?」
「婚活していることがバレない?」
「再婚だけど大丈夫?」

など、評判・口コミが良いからといって、自分にも当てはまるのか心配ですよね。

では、なぜブライダルネットは婚活アプリNo.1の実績があるのでしょうか?

その特徴のひとつに「婚シェル」サービスがあります。

こちらは、プロの婚活カウンセラーに相談したり、アドバイスがもらえるサービスです。

婚活アプリ+結婚相談所のようなイメージをするとわかりやすいです。

他の婚活アプリ同様に、プロフィールなどのデータ検索でお相手を探すことに加えて、相談役やアドバイザーがいるのは非常に心強いですよね。

好印象を与えるプロフィール作成のアドバイス、あなたの条件に合うお相手を見つけてくれたり、メッセージ内容やデート・お見合いの誘い方のアドバイス、お見合いのセッティングなど、入会直後からサポートしてもらうことができます。

ここでは、そんな安心して利用できるブライダルネットの口コミ・評判をまとめてご紹介しますので、実際の体験談などじっくり確認してくださいね。

\ 30代が選ぶNo.1の婚活アプリ /

【婚活アプリ】ブライダルネットの口コミ評判/おすすめの3つのポイント

【婚活アプリ】ブライダルネットの口コミ評判/おすすめの3つのポイント

ブライダルネットは人気の婚活アプリです。

冒頭でお伝えしたプロの婚活カウンセラーである婚シェルのアドバイスはもちろんですが、婚活アプリで心配な料金システムや安全性においても良い口コミ・評判があります。

特に、料金は男女共に同額(女性も無料ではなく有料)なので真剣度が高かったり、なんと使い放題プランまであるんです!

その他にもさまざまな機能や特徴がありますが、ここでは特に重要な3つのポイントをご紹介します。

まずこちらを確認していただければ、ブライダルネットの魅力がよくわかるようになっていますので、ぜひチェックしてくださいね。

おすすめポイント1・婚活アプリNo.1(3冠達成)!業界最大手IBJの婚活サイトで真剣な出会いが見つかる!

ブライダルネットは婚活アプリ部門で、以下の三冠を達成しているほど人気が高くなっています。

  1. 真剣な出会いが見つかる婚活アプリNo.1
  2. 安心・信頼できる婚活アプリNo.1
  3. 結婚したい30代が選ぶ婚活アプリNo.1

一つ目の「真剣な出会いが見つかる」は、ブライダルネットに登録している会員さんが真剣な出会いを探している方ばかりだという証拠でもありますよね!

特にブライダルネットは男女共に料金プランが同じになっていて、女性も有料の婚活アプリになっています。(金額に関しても男女ともに同額になっています。)

女性は無料で利用できるアプリがある中で、あえて有料のアプリを選んでいるということは、それだけ真剣な出会いを探しているからですよね。

もちろん、ブライダルネットが出会いやすいから、料金を払う価値があるとも言えます。

二つ目の「安心・信頼」に関しては、今やどのアプリでも力を入れてアピールしていますが、その中でNo.1になっているということは、信頼度が非常に高いということですよね。

個人情報やセキュリティ面はもちろんですが、プロ婚活カウンセラーの「婚シェル」によるアドバイスやサポートがあるため、他の婚活アプリよりも”相談相手”がいるところも安心できる大きな魅力の一つになっています。

婚活アプリを初めて使う方はもちろんですが、今までに他の婚活アプリで出会えなかったという方にも利用していただきたい理由がこれです。

やはり、適切なアドバイスやサポートがあれば希望の条件に合う人と出会いやすくなるので、より安心・安全に利用することができますね。

最後に「30代」から選ばれていることに関しては、会員の年齢層をみても30代女性が63.8%、30代男性が50.8%となっているので、本当に30代から選ばれていることがわかります。

また、女性の割合が多いのも特徴です。先程ご紹介したように、ブライダルネットは女性も有料ですが、それでも男性より会員数が多くなっているということは、こちらも信頼の証と言えますね!

もちろん、20代、40代、50代の方でも利用できますので安心してください。

おすすめポイント2・業界唯一!結婚するまで使い放題プランあり!

おすすめポイント1では、ブライダルネットが人気な理由の全体象をお伝えしましたが、より具体的な人気ポイントとしては、「使い放題プラン」と「婚シェルサービス」にあります。

ここでは、一つ目の「使い放題プラン」について確認しましょう!

婚活アプリを利用する上で、出会いやすさ(本当に出会えるのか?)ということと並んで心配なのが料金ですよね。

いくら出会えると言われても、ひとりひとり予算的な問題もあると思います。

でも、ブライダルネットはそうした心配事を一気に解消してくれる「使い放題プラン」を用意しました!

このプランを利用すれば、2年目以降は無料で使えるようになるんです!

1年目は年額24,000円の支払いが必要ですが(それでも月換算すると2,000円/月なので非常にリーズナブルです)、それ以上、支払いが必要ないということです。

もちろん、無料だからと言って使える機能に制限がかかるようなこともありません。

月換算しても一月あたりわずか2,000円ですし、2年目以降は無料になるとしたら、使わない手はないですよね!

もし、ブライダルネットの使い放題プランを知らずに他のアプリを利用していたら損をしていたかもしれませんね。

おすすめポイント3・婚シェルサポートやお試し検索・会員データをみればマッチングアプリとの違いがわかる!

ブライダルネットの3つ目のおすすめポイントはマッチングアプリとは異なり、真剣に結婚を考えている方の「婚活アプリ」です。

特にその違いがわかるのが、「婚シェルサポート」です。

これは、プロの婚活カウンセラーによるアドバイス・サポートが得られるサービスで、もちろん追加料金不要なので無料で利用することができます。

入会直後からサポートを受けることができ、好印象を与えるプロフィールの作成方法だったり、理想のお相手の探し方(自分で見つけられなくても条件にマッチする方を紹介してもらうことができます!)だったり、マッチング後のメッセージのやり取りのアドバイス、デートの誘い方、初めてのお見合いのセッティングなど、理想のお相手を見つけるために必要なサポートを行なってもらうことができます。

婚活アプリでここまでのサポートが受けられるのはブライダルネットの最大の特徴とも言えます。

婚活アプリを初めて利用する方はもちろんですが、他のアプリでは理想の相手に出会えなかったという方にもぜひ利用してもらいたいアプリになっています。

また、ブライダルネットの公式サイトには「お試し検索」という機能があるので、会員登録する前にどんな会員さんがいるのかチェックできるサービスもあります。

ブライダルネットが気になっている方は、公式サイトから確認してみてくださいね!

会員の詳しいデータ(男女比、年齢層、収入など)がチェックできますよ!

\ 30代が選ぶNo.1の婚活アプリ /

【婚活アプリ】ブライダルネットの良い口コミ・悪い口コミ/評判は?

【婚活アプリ】ブライダルネットの良い口コミ・悪い口コミ/評判は?

ブライダルネットの良い口コミ・評判1:ブライダルネットの会員さんは真剣度が高い

ブライダルネットは、「真剣な出会いが見つかる」婚活アプリNo.1になっているように、真剣に結婚を考えている会員さんが利用しているので、希望の相手、条件に合った相手が見つかりやすくなっています。

また、結婚を前提とした出会いを考えているので、マッチング後やお見合い後も、変な駆け引きをする必要がなくなります。

実際にブライダルネットを利用して結婚された方の中には、初めてのお見合い後からすぐに結婚を前提としたお付き合いがはじまった方だったり、お付き合いがはじまってからは「早く結婚したい」という気持ちも素直に伝えることができた方、お付き合いがはじまってからわずか1ヶ月でご両親へ挨拶に行ったなどの体験談が数多く寄せられています。

やはり、真剣に結婚を考えている会員さんが多いので、理想のお相手、希望のお相手とマッチングした後は、話がどんどん進んでいくのでしょう。

そう考えると、理想のお相手、希望のお相手を見つけるために積極的に行動した方が良いと言えそうですね!

ブライダルネットの良い口コミ・評判2:課金した人にしか写真をみられないから安心

婚活を真剣に考えているけど、身バレするのが心配でブライダルネットの利用を迷っている方もいるかもしれません。

でも安心して欲しいのは、ブライダルネットの場合、本名が公開されることはありません。(マッチング後、メッセージのやり取りの中で自ら本名を伝えたりしない限り、知られることはありません。)

また、ブライダルネットには無料会員プランもあるのですが、こちらの会員にはプロフィール写真がモザイク処理されて表示されるようになっています。

無料会員の場合、「メッセージ送信が3件まで」などの利用制限があるため、その方とじっくりやりとりすることは難しいと言えます。

もちろん、無料会員だから真剣ではないということではありませんが、出会いの可能性は少なくなりますよね。

そうした方にプロフィール写真がみられてしまうのは、とても不安になりますが、ブライダルネットならモザイク処理されているので身バレの心配もないので安心してください。

ブライダルネットの良い口コミ・評判3:大手の結婚相談所IBJが運営しているので安心して利用できる

ブライダルネットは大手の結婚相談所であるIBJが運営している婚活アプリです。IBJによれば、2022年までに18,000組の成婚者がIBJのサービス利用者の中から出ると言われています。

こちらの口コミにあるように、まず成婚者数に驚かされますが、それだけマッチング率が高いということがわかります。

また、結婚相談所の大手IBJが運用している点も安心できますね。

ブライダルネットには「はじめてお見合いサービス」というものがありますが、これは初めてのお見合いの時にセッティングなどをサポートしてくれるものです。

初めてのお見合いの時に、どのお店にすれば良いのかわからなかったり、迷ってしまうことがありますが、「はじめてお見合いサービス」を利用すればIBJが運用するブライダルネットとは別の結婚相談所(ツヴァイ)をお見合いの場として利用することができます。

また、お見合い当時は、スタッフが引き合わせ役としてサポートしてくれるため非常に安心です。

ブライダルネットの悪い口コミ・評判1:相談所の方が相性がいい

ブライダルネットは真剣な出会いができる婚活アプリNo.1の実績があります。

ただし、口コミにあるような結婚相談所と比較するのは疑問があります。

なぜなら、婚活アプリと結婚相談所では提供しているサービスそのものが異なっているからです。

婚活アプリは基本的にアプリ内でお相手を探すデータマッチングですが、結婚相談所はコンサルタントなどの担当者が直接お相手を探してくれる仕組みです。

結婚相談所の場合はコンサルタントなどの人件費なども必要になってくるため、利用料金も大幅に高額となります。

例えば、ブライダルネットは年会員の場合でも24,000円の支払いだけで2年目以降は無料で使い放題というシステムです。

一方で、結婚相談所の場合は、入会金だけでも10万円以上が必要になり、加えて月会費として1万円以上かかります。

料金プランにこれだけの差があるので、やはり同じサービス内容ではないことが明らかですよね。

口コミにあるような比較は無理があります。

ただし、ブライダルネットの場合には「婚シェル」サービスがあります。

これはプロの婚活カウンセラーによるアドバイスやサポートが受けられるサービスです。

婚活アプリでありながら、結婚相談所のようなサービスもついている(しかも無料です!)のでNo.1の婚活アプリという実績があります。

ブライダルネットの悪い口コミ・評判2:知名度低そうだから不安

このような口コミもありますが、実際にブライダルネットを運営するIBJは業界最長かつ最大手の企業です。

さらに、婚活アプリ部門で3冠(真剣な出会いが見つかる、安心・信頼できる、結婚したい30代が選ぶ)を達成している実績があります。

また、年間20万人がマッチングしているので、多くの会員さんから利用されていることがわかります。

このような成果・実績をみると決して知名度が低いとは言えないでしょう。

おそらく、今現在のあなたも「ブライダルネットの評判はどうなんだろう?」と思って調べていると思います。知名度が低ければあなたの耳にも入らないと思いますので、知名度に関する口コミはそれほど気にしなくても大丈夫です。

ブライダルネットの悪い口コミ・評判3:明らかに他の結婚相談所と併用している

実際に複数の婚活アプリを併用していたり、結婚相談所も利用している方がいらっしゃいます。

このように併用することは悪いことではありません。

むしろ積極的に活動されているのであれば、あなたとの出会いのチャンスも増えるようになります。

複数の婚活アプリや結婚相談所を併用していることが真剣な出会いを探していないことにも繋がらないので安心してくださいね。

\ 30代が選ぶNo.1の婚活アプリ /

【婚活アプリ】ブライダルネットの結婚交際レポート/体験談

【婚活アプリ】ブライダルネットの結婚交際レポート/体験談

ここでは、ブライダルネットを利用して実際に結婚できた方からの体験談をご紹介します。

なぜブライダルネットを選んだのか、どのようなきっかけで出会えたのか、ブライダルネットのどんな機能がおすすめかなど確認していきましょう。

婚シェルからのアドバイスでマッチング成功!

30代 男性

ブライダルネットを始めたのは、会社にブライダルネットで出会った方と結婚された方がいたのがきっかけでした。年齢的にも30歳をすぎて、ちょうど結婚を考えるようになり始めたころでした。

彼女と出会ったきっかけは、僕の方から気になって申し込みしたことです。その時の彼女の印象は、「年下だしチャラそう」だったそうです。

でも、プロフィールや参加しているコミュニティなどをみて、意外とチャラくないかもと思い直してマッチングしてくれたそうです。

これは、プロフィールに関して婚シェルさんにアドバイスをもらっていたおかげだと思います!プロフィールの具体的な修正箇所だったり、コミュニティの参加数やコメントの仕方も教えてもらいました。

このアドバイスがなければ、そのままスルーされてしまい出会うことはなかったので、本当に婚シェルさんのおかげです!

価値観マッチで出会った彼女とすぐに交際スタート!

20代 男性

なかなか女性との出会いがなく、合コンなども苦手意識がありました。でも、結婚したいという思いはあったので、そんな僕でもいい方法がないかなと思ってネット検索してみたら、ちょうどブライダルネットが紹介されていて評判もよさそうでした。

すぐに会員登録して、彼女と出会ったのは1ヶ月くらい経った頃でした。ブライダルネットには出会いの方法がいくつかありますが、僕たちの場合は「価値観マッチ」でした。価値観チェックという20の質問に答えると、その価値観に近いお相手を紹介してもらうことができました。

それからメッセージのやり取りをするようになって、1ヶ月後くらいに初デートでした。そして、その日にお付き合いしてくださいと告白していました。

価値観マッチングで紹介してもらった彼女とは毎日メッセージもしていましたし、初デート当日もカフェで3〜4時間も話をしていました。メッセージのやり取りをしている時から価値観が似ているお相手だったので、実際にお会いしてイメージ通りの方だったら、当日に告白しようと決めていました。

他のアプリを使ったこともありましたが、ブライダルネットで理想の彼女と出会うことができました。

コミュニティ出会ってから共通の話題で盛り上がりました!

30代 女性

二人の出会いのきっかけは同じコミュニティに参加していることでした。彼の方から申し込みしてくれたので、そこからやりとりが始まりました。

ブライダルネットにはコミュニティがいくつもあるんですが、実はたまたま彼と同じコミュニティにいくつも入っていたんです!なので、お互い共通点が多くて、メッセージのやり取りも共通の話題で盛り上がりました。

その後は2週間くらいメッセージでやり取りをして、LINEを交換して、1週間後くらいに初めてのデートでしたが、初対面にも関わらず会話が尽きませんでした。

やっぱり共通の趣味とか話題が事前にわかっていたのがよかったです。コミュニティに参加することでプロフィールだけではわからない趣味や価値観の共通点を見つけることができました。

平日休みの勤務体制の人たちでも出会える!

30代 男性

ブライダルネットに登録する前は、婚活パーティーなどに参加していました。でも、平日休みの勤務だったので、婚活パーティーに参加している女性も少なくて、出会いのチャンスはありませんでした。

そこで他の方法がないかと思って、たまたま見つけたのがブライダルネットでした。

二人の出会いは、僕が彼女のプロフィールをみて趣味が合いそうだったことと、丁寧なプロフィールが好印象だったので申し込みしていました。

それから1ヶ月くらいメッセージをしてから初めて会う約束をしました。プロポーズしたのはそれから4ヶ月後です。

お付き合いを始めた頃から、誕生日までに結婚したいという彼女の希望は聞いていました。僕は、1年くらい付き合ってから結婚の話が出るんだろうなくらいで考えていたんですが、彼女からはっきりと結婚に対する考えを聞けていたのでよかったです。

もし別のタイミングでプロポーズしていたら、結果は違ったかもしれません。

そういう意味でも、結婚を前提として考えている人が利用しているブライダルネットは安心です。お互い結婚を考えているから、様子をみながら結婚話を切り出す必要もないからです。

他の結婚相談所では理想の人とは出会えず…ブライダルネットで見つけました!

20代 女性

ブライダルネットの前は結婚相談所にも登録していましたし、女性が無料で使えるアプリもやったことがあります。でも何名かの方とお会いしましたが、理想のお相手と思える方はいませんでした。

そんな時にいつも読んでいる雑誌にブライダルネットのことが書いてあり、一番評価が高かったのを覚えています。他にも本人確認や独身証明なども行われていたり、大手の結婚紹介所が運営しているのも安心だと思ったのがきっかけで登録しました。

実際に出会ったきっかけは彼から申混込みがあったことです。

プロフィール写真で気に入ってくれたことと、各証明もしっかり出していたことが良かったようです。ブライダルネットは写真の掲載率や各証明もしっかり提出されている率が高く、女性もできるだけ登録した方が出会いのチャンスが広がるようです。

「日記」がきっかけで再婚同士の私たちも結婚できました!

40代 男性

実はお互い離婚歴があるんですが、やはり結婚したいと思って見つけたのがブライダルネットでした。ブライダルネットを選んだ理由は、女性も有料だったからです。無料で使えるアプリがある中で有料のブライダルネットを選ぶのは、真剣に婚活をしている証拠だと思いました。

二人の出会いのきっかけは、毎日書いていた日記でした。彼女がいつも「いいね!」してくれていたんですが、ある日、彼女の方から「申込み」してくれました。

\ 30代が選ぶNo.1の婚活アプリ /

【婚活アプリ】ブライダルネットの安全性について/サクラがいるって本当!?

【婚活アプリ】ブライダルネットの安全性について/サクラがいるって本当!?

ここからはブライダルネットの安全性についてお伝えします。

ブライダルネットを使ってみたいと考えているけど、

「サクラはいない?騙されたりしない?」
「身バレする心配はない?」
「お相手のプロフィールは信頼できる情報なの?」

などといった不安を感じていると思います。

真剣にお相手を探している人ほど、不安も大きくなっているのではないでしょうか。

不安なまま活動していても精神的にもよくありませんよね。

では、ブライダルネットの安全性はどうでしょうか?

結論的には安心して利用できる体制が整っていると言えます。その詳しい内容を確認していきましょう。

ブライダルネットが安全な理由1・ブライダルネットにはサクラはいない

婚活アプリで心配な「サクラ」ですが、ブライダルネットは基本的にいないと考えていいでしょう。

サクラとは婚活運営者側が用意するバイトなどです。その目的は会員に課金させること、または課金させ続けることです。

運営者側のバイトなので、当然ですがマッチングしてもその後のデートに発展することはありません。

では、なぜブライダルネットには「サクラ」がいないと言えるのか?

それは、ブライダルネットの年会員プランは2年目から無料で使い放題だからです。1年目の料金を支払うと、2年目以降は費用がかからないという驚きのプランがあります。

「サクラ」を雇って課金をさせることが目的であれば、こんな無料プランは設定できないでしょう。

ただし、「業者」は一部いるようです。

業者とは詐欺の投資話を持ちかけてきたり、宗教への勧誘目的で利用したり、風俗業の違法営業に利用されたりすることがあります。

女性が無料のマッチングアプリだと、こうした業者が多くなりやすいですが、ブライダルネットは男性も女性も料金プランは同じ、支払う金額も同じですので、業者が入り込みづらくなっています。

それでも、悪質な業者が一部で紛れ込んでしまうので、不正利用しているユーザーを排除するために、ブライダルネットでは本人確認の徹底やサイト内パトロールなどを積極的に行なっています。

また、ブライダルネットには婚シェルという婚活のプロによるサポートがありますので、もし危険や不安を感じた場合には、すぐに相談することができるので安心ですね。

ブライダルネットが安全な理由2・公的証明書による本人確認/メッセージ交換には本人確認が必須

ブライダルネットでは本人確認が取れないと、マッチング後のメッセージ交換をすることができません。また、日記へのとコメント投稿も不可能です。

つまり、本人確認が取れていない相手とはやり取りができないので安心です。

さらに、本人確認には公的書類を使用しますが、一部が塗りつぶされていたり、加工されているようなものは利用できないようになっています。

その他、ブライダルネットでは本人確認以外にも「独身証明」「年収証明」「学歴証明」も行われていますので、お相手の安全性、信頼性を確認することができます。

ブライダルネットが安全な理由3・実名は表示されない/写真公開は有料会員のみ

ブライダルネットでは実名(本名)は公開されません。ブライダルネットに登録する際、実名入力する必要がありますが、他人に知られることはありませんので身バレが不安な方も安心です。

プロフィールにはニックネームなど自由に設定できますが、わかりやすい、読みやすい、覚えやすいニックネームにすると良いです。

困ったら、下の名前をひらがな、もしくはローマ字表記にするのがおすすめです。

さらに、ブライダルネットの特徴として、無料会員にはプロフィール写真が公開されない(モザイクがかかる)ようになっているところも安心です。

もちろん、無料会員の中には有料会員になる前に利用している方もいると思いますが、もし本気で結婚を考えていないような人だったら顔をみられるのも嫌ですよね。

ブライダルネットはそうした細かな配慮までされている婚活アプリなので安心ですね。

ブライダルネットが安全な理由4・不正会員は利用停止/ブロック機能や通報機能あり

ブライダルネットでは、業者や規約に違反しているような会員を見つけた場合、直ちに利用停止等の処置を行うことができます。

例えば、嫌がらせ(メッセージや日記、コミュニティでの誹謗中傷など)やストーカー行為はもちろん、性的な表現など公序良俗に反するもの、個人情報の掲載などがあります。
また、利用停止された場合は再登録することができません。

もし、危険や不安を感じた場合には「婚シェル」に相談することができたり、通報機能も用意されているので、未然にトラブルを防ぐことができます。

また、ブライダルネットには「ブロック設定機能」があり、設置された会員からはプロフィールや日記・コミュニティーが一切閲覧できないようにすることができます。

ブライダルネットが安全な理由5・サイト内のパトロールを実施

ブライダルネットでは、業者などの不正会員や規約違反などの悪質な会員がいないか、常にサイト内でパトロールを行なっています。

悪質な会員には注意、警告を行なっていたり、上記説明したような利用停止(アカウントの強制削除)などが行われます。

ブライダルネットが安全な理由6・プライバシーマーク取得して個人情報を保護

ブライダルネットはプライバシーマークを取得し、個人情報の保護に努めています。

※プライバシーマークとは、個人情報保護のために適切な体制が取られている事業者などを評価する制度です。

そのほかにも、定期的に第三者期間によるサイトの脆弱性(ぜいじゃくせい)診断を行い、サイトのセキュリティ対策を確認していたり、ハッカーやウイルスから守る取り組みも行われています。

個人情報の取り扱いが心配な方も、安心して利用できる体制が整っています。

ブライダルネットが安全な理由7・業界初!電話認証による本人確認開始!

ブライダルネットは、2022年8月31日より業界では初となる電話認証による本人確認を導入しました。

元々、悪質な会員や不正ユーザー、または業者対策を十分に行ってきていますが、その対策の隙間をついてくる業者なども後を絶ちません。

そこでブライダルネットでは、より安心・安全に利用できるための対策として、電話認証による本人確認を導入し、よりいっそうの安全対策の強化に取り組んでいます。

\ 30代が選ぶNo.1の婚活アプリ /

【婚活アプリ】ブライダルネットの料金について

【婚活アプリ】ブライダルネットの料金について
機能/プラントライアルプラン月会員年会員
料金無料3,980円/月24,000円/年(2,000円/月)
写真の閲覧×(ボカシあり)
申込みする△(月20件まで保持)◯(月150件まで保持)◯(月150件まで保持)
いいね!を送る
マッチング
メッセージ送信△(3往復まで)

ブライダルネットの料金プランには3種類ありますが、その中でも業界唯一の「使い放題プラン」が魅力的です。真剣に結婚を考えている方が利用しているからこそ設定できる料金プランと言えますね。

また、ブライダルネットは女性も有料です。料金も男性と同額になっています。そのため、女性も真剣な方しか会員登録していません。

マッチングアプリだと女性は無料で使えますが、ブライダルネットは婚活アプリ・婚活サイトなので、本気で結婚を考えている方のためのサービスになっています。

トライアルプランについて

トライアルプランは無料お試しができるプランになります。

そのため、全ての機能を利用することはできません。

トライアルプランで理想のお相手を見つけるというのは難しいですが、ブライダルネットの雰囲気やサービス内容、また、実際に登録されている会員さんについて確認することができます。

ブライダルネットの利用に迷っている方は、無料のトライアルプランから試してみるのがおすすめです!

もちろん、ブライダルネットで理想の相手を見つけようと決めている方でも、無料のトライアルプランから始めることもできるので、安心して利用開始できますね。

月会員プランについて

月会員プランで申し込めば、ブライダルネットの全ての機能が使えるようになります。

次にご紹介する年会員との違いは、月額支払いになっていることです。

さまざまな理由で活動を休止することもあると思いますが、そんな時は一旦、無料のトライアルプランに変更すれば、翌月からの支払いはなくなります。

できるだけ短期間でお相手を見つけたい方、もし短期間で見つからなかったら婚活を見直そうと考えている方におすすめです。

年会員プランについて

年会員プランは申し込み時に一括で24,000円の支払いが必要ですが、月換算すると月額2,000円となるため、非常にリーズナブルな料金設定になっています。

ただし、途中で解約しても返金はないので注意してくださいね。

ただ、それ以上に年会員にはメリットがあります。それが、2年目以降は使い放題になることです!

2年目以降、ずっと無料(機能制限なし)

年会員プランに申し込むと初期費用として24,000円の一括支払いになりますが、なんと2年目以降は結婚するまでずっと無料、使い放題になるというサービスがあります!

もちろん2年目以降も使える機能の制限もありません。

今まで婚活してきたけどなかなか理想の相手と出会えなかった方、理想の相手を見つけるまではやれることをやりたいと真剣に考えている方、結婚までの期間よりも理想のお相手と出会えることを優先している方などに非常におすすめのプランです。

\ 30代が選ぶNo.1の婚活アプリ /

【婚活アプリ】ブライダルネットの設定・機能・手順について

【婚活アプリ】ブライダルネットの設定・機能・手順について

出会いまでの流れ

ブライダルネットは婚活アプリのデータマッチングに加えて、婚シェルによるサポートが受けられるところが特徴です。

そんなブライダルネットを利用した出会いまでの流れを確認しておきましょう。全体の流れがわかったほうが活動しやすくなりますよ!

STEP
検索や紹介・パーティーでお相手を探す

ブライダルネットには3つの検索方法、3つの紹介システム、バーティー参加によって、お相手を見つけるチャンスがあります。

それぞれ特徴が異なっていますので、ご自身に最適なものを選んで利用してみましょう。
※それぞれの特徴は後述していきます。

STEP
「申込む」でマッチング

ブライダルネットのマッチング方法は、「申込む」に対して「ありがとう」が送られるkとでメッセージのやり取りが可能になります。

気になるお相手を見つけたらアプローチしていきましょう。

STEP
婚シェルサポート

困った時や悩み事は、ブライダルネットの特徴である婚シェルサポートが解決します

プロの婚活カウンセラーが、入会からずっとサポートしてくれますので、安心できるおすすめのサービスです。

チャットでできるので相談しやすいのも特徴です。

理想の相手がなかなか見つからない、気になるお相手とマッチングしないなど気軽に相談してみましょう。

STEP
はじめてお見合いサービス

マッチング後にメッセージのやり取りを行いましょう。お互い条件に一致していたり気が合ったら初デート・お見合いの予定を立てましょう。

もし初デートはどこにいけば良いのかわからない、初対面の方といきなり二人きりになるのは心配という方には、はじめて「お見合いサービス」が便利です。

全国にある結婚相談所を初デートの場所として利用できるだけではなく、スタッフがそばにいるので安心して出会うことができます。

婚シェルサポート

ブライダルネットの最も特徴できなのが「婚シェルサポート」です。

他のマッチングアプリと同様にプロフィールや条件検索などによるデータマッチングはもちろん優秀ですが、婚活アプリにも関わらずプロのカウンセラーである「婚シェル」によるサポートが受けられます。

もちろん無料で利用できるので、ぜひ活用してくださいね。

婚シェルサービスの内容としては、「マッチングまでのサポート・アドバイス」「マッチング後のメッセージややり取りのアドバイス」「デートのサポート・アドバイス」があります。

入会からマッチングまでのサポート・アドバイス

入会すると早速コンシェルのサポートを受けることができます。

入会後に重要なことは「プロフィールの作成」です。プロフィールはお相手の方が、自分の条件と合うかどうかを判断するものになります。

プロフィール入力を適当にしてしまうと、自分の希望に合うか判断できなくなってしまうので、出会いのきっかけをどんどん逃してしまいます。

ただ、プロフィール入力はサボってしまうのではなく、何を書けば良いのかわからないと困っている方も多いですよね。

そんな時はプロの婚シェルに相談してみましょう。どんな内容のプロフィールにすれば良い印象を与えることができるのか、的確にアドバイスしてもらうことができますよ!

また、プロフィール写真も非常に重要ですが、プロのカメラマンに撮ってもらうのも難しいと思います。かといって、適当な自撮り写真では逆効果になっている場合もあります。

プロフィール写真も問題ないかチェックしてもらうと安心ですね!

マッチング後のメッセージややり取りのアドバイス

気になるお相手とマッチングしたら、メッセージのやり取りをしてお互いの仲を深めて、初デート・お見合いに繋げていきましょう。

ただ、メッセージが続かないとか、どんな話題にすれば良いのか、どのタイミングでデートに誘えばいいのかなど、不安なことがたくさんありますよね。

特にマッチングするけど初デート・お見合いになかなか繋げることができないと悩んでいる方も多くいます。

そんな時にも婚シェルがサポートしてくれます。

どんなメッセージを送れば良いのか、どんな返事をすれば良いのか丁寧にわかりやすくアドバイスしてくれますよ!

もちろん、デートに誘うタイミングも重要なので、迷わず婚シェルに相談しましょう。

初デート・お見合いのサポート・アドバイス

もちろん婚シェルは初めてのデート・お見合いのサポートまで丁寧にしてくれます。

デートに誘うタイミングはもちろんですが、会場のセッティングだったり、当日のプランや身だしなみなどもアドバイスしてくれます。

また、ブライダルネットには「はじめてお見合いサービス」があります。初回のデート・お見合いに不安を感じている方には非常におすすめのサービスなので活用していきましょう。

はじめてお見合いサービス

ブライダルネットの初デートサポートとは、全国50箇所にある結婚相談所を初デート場所として利用できるサービスです。

利用料も無料ですし、初デート、お見合いの場所をどうしようと悩んでしまうよりも、まずは実際にお会いするという目的を優先させたほうが良いです。

初デート、お見合いの場所に困ってしまい行動できなくなってしまっては、折角の出会いのチャンスを潰してしまうからです。

また、初対面でいきなり二人きりになるのは心配だという方もいらっしゃると思います。でもはじめてお見合いサービスの会場では、結婚相談所のスタッフがお見合いの引き合わせ役としているので安心して利用することができます。
※この結婚相談所はブライダルネットと同じ会社(株式会社IB)が運営するものですので安心してください。

利用方法も非常に簡単で、申込みフォームから希望日時と会場を選択するだけですので、ぜひ活用してください。

出会いのスタイル(検索・お相手紹介・パーティー)

ブライダルネットでの出会いの方法は「検索」「紹介」「パーティー」の3種類があります。それぞれ特徴が異なっていますので、ご自身の性格やタイミングに合わせて上手に活用しましょう。

検索

ひとつ目の出会いの方法は「検索」です。

他の婚活アプリやマッチングアプリと同様に、基本的な機能としてプロフィール検索があります。
年齢、職業、住まい、年収、身長など全27項目から条件を選んで検索することができます。表示されたプロフィールから気になるお相手を見つけましょう。

また、ブライダルネットの検索機能には、他にも「日記検索」と「コミュニティ検索」があります。それぞれの詳しい機能は以下でご紹介していますが、どちらもプロフィール情報だけではわからない情報、特に共通点や人柄・価値観がチェックできます。

プロフィール検索と合わせて、ぜひ利用してみてください。

お相手紹介

二つ目の出会いの方法は「紹介」です。この紹介方法は無料で利用することができ、「条件マッチ」「婚シェルの紹介」「価値観マッチ」の3種類があります。

毎月最大42名のお相手が紹介されるので、こちらもぜひ活用しましょう。

まず「条件マッチ」とは、あなたの希望条件を登録することで、毎週月曜日に最大で3名の方が紹介されるシステムです。希望条件を登録しておくだけで、ブライダルネットから毎週紹介してもらうことができるので、ぜひ登録しておきましょう。

次に「婚シェルの紹介」は、ブライダルネットの婚シェルサポートを利用して、あなたの活動状況なども把握した上で、マッチング率の高いお相手を紹介してくれるシステムです。こちらも最大で毎週3名の方を紹介してもらうことができます。

3つ目の「価値観マッチ」は、価値観チェックという20の質問に答えることで、あなたの価値観や考え方とマッチするお相手を紹介してもらえるシステムです。こちらも毎週最大3名の方の紹介があります。

このように、ブライダルネットでは豊富な紹介サービスがありますので、出会いのチャンス、きっかけを大きく広げることができます。

パーティー

3つ目の出会いは「パーティー」に参加する方法です。直接対面することができるので、気になるお相手に出会えると、一気に近づけるチャンスが広がります。

ただ、パーティー参加費も必要になったり、得意不得意もあるので無理に利用する必要はなさそうです。なかなか良い出会いがない場合、利用してみてはいかがでしょうか。

日記機能

ブライダルネットには「日記機能」というマッチングに役立つ機能があります。

こちらは名前の通り、日々の日記を投稿できる機能で、Facebookに似ています。プロフィールだけでは伝えきれない貴方の情報を伝えることができるので、日記を見た方が興味を持ってメッセージ交換が始まったり、実際にお見合いのきっかけになったります。

特に、趣味や休日の過ごし方についてわかるような内容だったり、貴方の結婚に対する価値観がわかる内容などを書くのがおすすめです。

日記を見て気が合いそうだなとか、共通の趣味や話題がありそうだな、結婚に対する価値観・考え方が似ているな、といったような印象を感じてもらうことができれば、あなたに興味を持ってもらえます。

また、興味を持ってもらえたら、日記に対してコメントも可能ですし、「いいね!」で興味を示してもらうこともできます。

もちろん、あなたから気になるお相手にアプローチするきっかけにもなりますね。

ちなみに、日記機能は異性にしか表示されません。また、日記機能が利用できるのは月会員または年会員の方のみです。

また、日記のコメントに対して直接返信することはできません。日記から気になる方が見つかったら「申込み」をしてマッチングするとメッセージのやり取りができるようになります。

出会いのきっかけ、チャンスが広がる機能ですので、ぜひ活用してください。

ポイントは、写真も投稿することや日記が読まれやすい時間に投稿することです。

平日だと仕事の合間でも見れる「お昼休憩の時間帯」もしくは帰宅して落ち着いた時間が取れる「21時以降」です。

休日それぞれ生活スケジュールが異なっていたり、投稿する会員さんも多いので、あなたの日記が見つかりづらい可能性がありますので、平日と休日に日記を投稿して反応を確認しながら利用してみるのがいいですね。

もちろん、日記に否定的な内容や不快を与えるようなものを書いてはいけません。プロフィールの延長だということを忘れないようにしてくださいね。

コミュニティ機能

ブライダルネットの「コミュニティ機能」とは共通の趣味や価値観を持った方が集まるグループのようなものです。

Facebookを利用したことがある方は、Facebookグループのようなイメージをしていただくとわかりやすいです。

こちらを利用することで、共通の趣味や価値観をもったお相手との出会いのきっかけを増やすことができます。

コミュニティに参加すると「ヒトコト」というコメントを投稿できるようになります。それを見て興味を持ったお相手からは、メッセージを添えた「申込み」ができます。

同じ趣味や価値観を持ったコミュニティからの出会いになるので、共通の話題ができたり、気の合う方と出会いやすくなりますね。

もちろん、あなたからアプローチすることもできますので、ぜひ活用してくださいね。コミュニティに登録できる数に制限はありませんよ!

また、同じコミュニティに参加していると、プロフィール上にも同じコミュニティに入っていることが表示されるようになりますので、理想のお相手を見つけやすくなるメリットもあります。

\ 30代が選ぶNo.1の婚活アプリ /

【婚活アプリ】ブライダルネットのポイントやコツについて

【婚活アプリ】ブライダルネットのポイントやコツについて

真剣な出会いができる婚活アプリとしてNo.1に選ばれているブライダルネットですが、ここまでご紹介してきたように豊富な機能がそろっています。

これらを有効に利用するとさらに理想のお相手を見つけやすくなり、結婚相手との出会いの機会も増えていきます。

ブライダルネットの出会い方のポイントやコツを確認しておきましょう。

検索+出会える独自機能

ここまでお伝えしているように、ブライダルネットには複数の出会い方があります。

他のマッチングアプリと同様のプロフィール検索機能はもちろんですが、ブライダルネットの特徴でもある「お相手紹介」を有効に活用してください。

「条件マッチ」は希望条件を登録すると、ブライダルネットから希望にマッチする方を紹介してもらうことができます。

「婚シェル紹介」はプロの婚活カウンセラーにマッチング率の高い理想のお相手を見つけてもらうことができます。

「価値観マッチ」は価値観に対する質問に答えて登録すると、価値観の近い方を紹介してもらうことができます。

それぞれ毎週最大で3名ずつ紹介してもらうことができるので、非常に有効な方法です。

自分でプロフィール検索する以外にも、この紹介機能をぜひ活用してください。

人気ジャンル別メンバー紹介について

ブライダルマッチの検索機能には、人気のジャンル別にピックアップして紹介してくれる機能があります。

趣味や価値観、希望条件に近い人を見つけやすくなっているのでぜひ、ぜひ活用してください。

ジャンルには次のようなものがあります。

年代から探す

20代、30代、40代、50代の年代別にピックアップされた会員さんをチェックすることができます。

人気のプロフィールから探す

高学歴、平日休み、高身長、子供が欲しい、高収入、再婚OK、一年以内に結婚したいといった人気プロフィール別に会員さんをチェックすることができます。

職業から探す

公務員、看護師・保育士、自衛隊・警察官といった職業別に会員さんをチェックすることができます。

趣味から探す

旅行が好き、アウトドアが好き、スポーツが好きといった趣味別のチェックができます。

その他のジャンルから探す

オタク、猫好き、犬が好きなどのジャンルから探すこともできます。

マッチングアプリには無い婚活サポートが充実

ブライダルネットはマッチングアプリにはない充実のサポート体制があります。

まず出会い方についてですが、上でご紹介したように3種類の紹介方法があります。「条件マッチ」「婚シェル紹介」「価値観マッチ」それぞれ、最大で毎週3名ずつ紹介してもらうことができます。

それぞれ希望を登録する必要がありますが、それだけで出会いのチャンスが広がるので非常に便利なサービスです。

もう一つは「婚シェル」サポートです。

結婚相談所のように担当カウンセラーが入会からお相手探し、初デート・お見合いまでアドバイス、サポートしてくれるサービスです。

もちろん無料で利用することができます。

アプリ上だけのサービスであるマッチングアプリとは大きく異なる特徴です。

この紹介システムとサポートで安心して婚活に取り組むことができます。

婚シェルサポートについて

婚シェルサポートは無料で利用することができます。

ブライダルネットが人気の理由でもあるので、ぜひ有効活用しましょう。

入会後から担当婚シェルとやり取りすることができるので、まずは好印象を与えるプロフィールの作成方法についてアドバイスをもらってみましょう。

その後、希望のお相手を見つけるお手伝いもしてもらえますし、メッセージの内容やデート・お見合いの誘い方までアドバイスしてもらうことができます。

プロの婚活カウンセラーなので、その内容は的確で、婚シェルのアドバイスがきっかけで出会えたという会員さんが多くいます。

困った時や相談がある時、希望のお相手が見つからない時など、困ったこと、不安なこと、心配なこと、わからないことなどはなんでも相談してみましょう。

\ 30代が選ぶNo.1の婚活アプリ /

【婚活アプリ】ブライダルネット(株式会社アイビージェー/IBJ,Inc.)の会社概要

【婚活アプリ】ブライダルネット(株式会社アイビージェー/IBJ,Inc.)の会社概要
サービス名ブライダルネット
運営会社株式会社IBJ (株式会社アイビージェー/IBJ,Inc.)
所在地【本社】
〒160-0023
東京都新宿区西新宿1-23-7  新宿ファーストウエスト 12F・17F
【関西支社】
〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田2-1-3 桜橋御幸ビル4F
【東海支社】
〒451-0045
愛知県名古屋市西区名駅1-1-17 名駅ダイヤメイテツビル4F
URLhttps://www.bridalnet.co.jp/
業種結婚相談所ネットワーク事業
直営結婚相談所事業
婚活パーティー事業
婚活アプリ事業
ライフデザイン事業
代表取締役石坂 茂
資本金699,585,000円
設立年月日2006年2月

【婚活アプリ】ブライダルネットのよくある質問

【婚活アプリ】ブライダルネットのよくある質問

「いいね!」とはなんですか?

ブライダルネットの「いいね!」とは、

「あなたに興味があります」

という意思表示ができる機能のことです。

他のマッチングアプリでは、お互いが「いいね!」をするとマッチング成立し、その後メッセージのやり取りができる機能がよくあります。

しかし、ブライダルネットの「いいね!」は、相手の方に興味があることを伝えるのみです。

その後、マッチングするには「申込み」が必要になるので注意してください。

また、SNSの「いいね!」のように数が多ければ良いといったこともありません。あなたのプロフィールなどを見て、気になるお相手だけが「いいね!」してくれればいいので、いいねの数を増やそうとする必要もありません。

いきなり「申込み」するのは心配だなという場合に、意思表示として使ってみましょう。

ただし、「いいね!」がもらえるようなプロフィールを作成することは重要です。

「申込み」とは何ですか?

ブライダルネットの「申込み」とは、マッチングするために必要な機能です。

あなたが気になるお相手に「申込み」をして、お相手から「ありがとう」されると
マッチング成立になり、その後メッセージのやり取りが可能になります。

また、申込みできる数は利用しているプランによって異なっていますので注意しましょう。

無料のトライアルプランの場合は月20件まで可能、月会員または年会員の場合には月150件まで可能です。

ブライダルネットはどれくらいの期間で結婚できますか?

ブライダルネットを利用して何ヶ月で結婚できるかと言った公式データは出ていません。

ただし、ブライダルネットを利用している会員の85%は1年以内に結婚をしたいと希望しています。

また、年間200,000件以上のペアがマッチングしており、メッセージの返信率も75%という高い数値が出ているので、真剣に結婚を考えている会員さんばかりだということがわかります。

さらに、なかなか理想のお相手が見つからないという場合でも、ブライダルネットの婚シェルサポートを利用することでアドバイスがもらえます。

会員の男女比や年齢層、年収を教えてください

ブライダルネットの会員さんの男女比は、

男性:45%
女性:55%
このようになっており、やや女性が多くなっています。

ブライダルネットは他のマッチングアプリとは異なり、女性も有料(料金も男性と同じ)ですが、それでも女性会員が多いということは、それだけ真剣な出会いを求めている方が多い証拠だとも言えそうです。

ブライダルネットの会員さんの年齢層は、男女とも30代が多くなっていますが、20代〜50代まで幅広い方に利用されています。

年代男性女性
20〜29歳11%14%
30〜34歳25%37%
35〜39歳25%27%
40〜44歳18%13%
45歳〜21%9%

ブライダルネットの男性会員の年収は次のようになっています。また、ブライダルネットは各種証明が必要になっており、男性は有職者しか登録することができません。(学生、アルバイト、フリーターは登録できません。)

  • 〜500万円:46%
  • 500万〜700万円:36%
  • 700万円〜:18%

また、ブライダルネットでは職業別に会員検索することもできます。

例えば、「公務員」「看護師・保育士」「自衛隊・警察官」などがあります。さらに「高学歴」「高収入」といったジャンルからも検索可能なので、希望のお相手を見つけやすい機能が揃っています。

入会資格はありますか?

ブライダルネットは20歳以上の独身の方が利用できます。

また、男性の場合は定職についている方に限りますので、アルバイト、フリーター、学生の利用はできません。

女性の場合は職業は関係ありませんが、20歳以上で独身であることが条件です。

また、既婚者(内縁関係も含む))や遊び目的の利用は禁止されていますので注意してください。

本人証明とは何ですか?必要なものを教えてください

ブライダルネットを利用するには本人確認が必要になります。そのための本人証明として、次のような公的書類が必要になります。

  • 運転免許証
  • パスポート
  • 健康保険証

また、本人確認ができないとメッセージ交換や日記の利用ができません。ブライダルネットで理想のお相手を見つけるには必須になってきます。

確認方法はマイページのプロフィール編集より簡単に行うことができます。

独身証明とは何ですか?必要なものを教えてください

ブライダルネットは独身の方のみ利用することができます。また、離婚予定の方も利用できないので注意しましょう。

独身証明については任意登録ですが、お相手の方に安心感を与えたり、真剣に結婚を考えていることのアピールになるので利用しましょう。

独身証明については次のような公的書類が必要です。

  • 独身証明書(発行から3ヶ月以内)
  • 結婚情報サービス・結婚相談業者提出用証明書(発行日から3か月以内)

独身証明書については、本籍のある市役所などで発行してもらうことができます。直接窓口に行くか、郵送でも可能です。本籍地のホームページ等をご確認ください。

登録方法はマイページのプロフィール編集より簡単に行うことができます。

学歴証明とは何ですか?必要なものを教えてください

学歴証明は任意の登録になりますが、プロフィール情報の正確さだったり、ジャンル別検索(「高学歴ジャンルなど」)にも活用されるので、こちらもぜひ利用しましょう。

学歴証明に必要な書類は次のものになります。

  • 卒業証書
  • 卒業証明書

登録方法はマイページのプロフィール編集より簡単に行うことができます。

年収証明とは何ですか?必要なものを教えてください

年収証明は任意の登録になりますが、プロフィールに記載の年収の正確性が証明できるので利用するのがおすすめです。結婚相手の年収は多くの人が気にしている項目なので、正確な情報を載せている方が安心感を得られます。

年収証明に必要な書類は次のものになります。

  • 源泉徴収票
  • 納税証明書
  • 確定申告書B(第一表)
  • 所得証明書
  • 課税証明書
  • 給与明細(直近2ヶ月分)

登録方法はマイページのプロフィール編集より簡単に行うことができます。

\ 30代が選ぶNo.1の婚活アプリ /

【婚活アプリ】ブライダルネットの口コミ評判のまとめ

ここまでブライダルネットの口コミ・評判をご紹介してきました。

ブライダルネットのまとめ

  • 業界最長&最大手のIBJが運営している
  • 婚活アプリ部門で三冠達成
  • 真剣な出会いが見つかるNo.1アプリ
  • 安心・信頼できるNo.1アプリ
  • 結婚したい30代が選ぶNo.1アプリ
  • 女性も有料なので真剣に結婚を考えている方が利用している
  • プロの婚活カウンセラー「婚シェル」のアドバイス・サポートあり
  • 毎週、条件や価値観の合うお相手を紹介してくれる
  • サクラはいない&業者対策も力を入れている

ブライダルネットは婚活アプリですが、それ以上のサービスを提供しているのが特徴です。

まず、紹介システムが素晴らしく、希望条件などを登録することで、毎週マッチング率の高いお相手を紹介してもらうことができます。

もう一つは、データマッチング(プロフィール検索など)だけではなく、プロの婚活カウンセラーである「婚シェル」のアドバイス・サポートが受けられることです。

料金が10倍以上もする結婚相談所のようなサービスが無料で提供されています。

なかなか理想のお相手が見つからない、どんなメッセージのやり取りをすればいいのかわからない、初めてのデート・お見合いはどうしたらいいんだろう、などさまざまな疑問や不安に対して婚シェルがアドバイス・サポートしてくれます。

今まで他のアプリなどを利用してた経験のある方なら、非常に充実したサービスだと感じると思います。

また、初めて婚活アプリを利用する方でも、これだけのサポートが受けられるので安心して会員登録していただけます。

ぜひブライダルネットで理想のお相手を見つけてくださいね。

\ 30代が選ぶNo.1の婚活アプリ /